3月から始めた、池田暮らしも長くなりました。

市役所から駅に向かう、夕暮れの入り口のころ。

これが国道176号線、池田駅前手前の風景。
梅田の堂山付近からここまで20キロ程度です。


駅裏にこんな懐かしい洋館風の屋敷も残っていました。



これは、池田に本社のある、ダイハツ関係の、やや古い建物。
昭和40年代調のシックな外観に、切り抜き風の細い文字がよく似合っている。

床屋、何気ないけど懐かしいなと思わず、言える商店群風景のすぐ裏まで高層マンションが迫っている。


あっと驚く、昔のままの風情の池田中央市場。
特にこの横の道に面している部分など、昭和の、国鉄購買部を思わせるような佇まいである。

8月5日
一斉の水まきの日。

夜の駅前、ビアガーデン。
