坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
金曜日の夜は 伊都多神社夏の大祭 でした。


夏の大祭 は、夜のお祭りです。
この日は PM7:30 に集合して、市の補導委員会で巡回指導に回りました。


昔はアセチレンの香りがしたお祭りも、今は交流発電機の音が響きわたり...。


子どもたちも大勢集まり、夜は更けていきます。


TVゲームや携帯ゲーム世代の子どもたちも、こういう昔ながらの遊びに夢中です。


小学生が描いた 絵馬 も飾られ、目を楽しませてくれました。
私たちが子どもの頃は、いまの数倍の露店が並び、2〜3日開店していました。
いまは、少子化の影響か...。

けんど、
これからもずっと守り続けていかなぁいかんお祭りながよねぇ!

←ポチッとしてね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!
2011 07/17 14:26:45 | ローカル | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧