今朝は、お散歩で
2525apeさん ちの
はまちゃん に会いました♪

近所のおじさん達にも、ちゃんとご挨拶をして...。

途中で、コースが離れますが...。
はまちゃん のことが、気になってしかたがない
Van !

「はまちゃんって、可愛いなぁ〜♪

」
少し行くと、こんどは別の女の子に会いました。

こちらは2歳になったばかりのピチピチギャル!
今日は、ラッキーだなぁ♪
そして家に帰り、朝ご飯を食べた後は...。
今週も市内の小学校の運動会観戦です!
南国市立大篠小学校 、南国市の中心部にあり、児童数 805名 の学校です。
南国市に13校ある小学校の中では、1番の大規模校!
高知県 でも 5番目に多い児童数を誇ります。
お天気も、時々薄日が差す薄曇り...。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどのお天気になりました!

児童数が多ければ、家庭数も多い...。
家庭数が多ければ、観客の数も多い...。
校庭は人・人・人、老若男女どちらを向いても人だらけです!

学年の児童数が、小さな学校の全校児童よりもだんぜん多いこの学校!
リレーをしても、アンカーにバトンを渡すまでなかなか時間がかかります。
でも、ダンスは見応えアリ!!

ここでもやっぱり、
AKB48 が真っ盛り!
2年生全員で、リズムに乗って楽しそうに踊ります♪

お父さん、お母さんも、必死でわが子を追っかけます!!

伝統の
騎馬戦 !!
S 川 校長先生 の黄色い声援が、グラウンドに響きます♪

女の子の 騎馬戦 がまた、迫力満点なんですよね〜!

ここでは、私の大好きな
マル・マル・モリ・モリ! も踊ってくれました♪
ピカピカの1年生、可愛い〜!!

そして、3年生は
EXILE の歌にあわせたダンスを...。
かっこいい〜!!

これくらい児童数が多いと、どのような競技をするのも大変です。
親子競技なんて、時間がかかってなかなかできません...。
でも、みんな一生懸命!! 可愛かったなぁ♪
最後まで観たかったのですが、今日も午後から仕事が入っていて...。
午前の部を見終わってから、後ろ髪を引かれながら学校を後にしました。
この後の出来事は、また明日にでも...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は7位、いつも10位以内を目指していま〜す!