9月21日
土曜日
雲が厚めの朝を迎えました。
まだ雨は大丈夫っぽいね!
海に出ると、台風の影響か、うねりがあります。

浜に降りて、しばし散策...。

と思いきや!
すぐに堤防に上がって歩き出す Van 。
今日は珍しいね!

散歩から帰ると、いつもより甘えて来ました♪

ジュリーのフードが昨夜の分で品切れ!
急遽、アミーゴに買いに寄りました。

いつもは、サービススタッフがフードを与えてくれているので...。
ぜんぜん気づかなかったぁ!
そのサービススタッフも、たまたま昨日はお休みでした。(汗)

午前中に「菓処 桜いろ」さんに寄りました。
本日土曜日は「あんぱんの日」です!

でも、桜のあんぱん は早々に Sold out ...。
小豆のあんぱんを GET しました♪

そして「HONDA Cars 南国」さんに、試乗させてもらったお礼の和菓子を!

ついでに、おはぎと栗羊羹もいただきました♪

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
今日もやっぱり「冷やしうどん」♪
2週間ほど寄れんかったき、まっこと久しぶりやった!

お腹が張ったら、東へ西へ!
「HONDA Cars 南国」さんへ、昨日の試乗のお礼にお伺いしました。
そして、その足で福井町へレッツゴー!
N-BOXの商談に、約1ヶ月...。
やっとで今日、契約書に署名捺印いただきました♪

5:00pmからは、「高知市文化プラザかるぽーと」へ!
中四国放射線医療技術フォーラムの一環で、市民公開講座が開催されました。

講師は、われらが少林寺拳法グループの「宗 由貴」代表です。
これは聴きに行かない手はありません♪

AIが発達した今日、IT社会の中でも、人と人の繋がりがいかに大切か...。
溢れる情報に惑わされることなく、確かな情報を判断する力を養い、真実を発信してゆく事の重要さ...。
移り行く現代社会の中で、自ら考えて行動する事の大切さ等々を、解りやすく話していただきました。
やはり
「己こそ己の寄るべ、己をおきて誰に寄るべぞ、よく整えし己こそ まこと得難き寄るべなり」
「人人人、すべては人の質にある」
少林寺拳法の教え、これにつきます!
約一時間の講演でしたが、講演後には楽屋前で代表にお会いすることも出来ました♪

会社に戻ると、溜めていた日報の入力をしながらお客さん待ち...。
タイミングベルト交換が完了した ACTY TRUCK を、仕事帰りに取りに来ていただくようになっています。
8:00pm前になりそうだとのことでしたが、7:40pm頃に来ていただけました。
その後も引き続き日報入力...。
しかし溜めすぎて、なかなか終わりが見えない〜!
あと1時間近くは、かかりそうな感じです。
潔く 8:20pm には入力をあきらめて、本日の仕事は修了!
ジュリーに歯磨きガムを与えて、会社を後にしました。
溜めたらしんどいき、また来週から少しずつやらんといかんね。

.
今日もあっという間の一日、商談もまとまってホッ...。
お天気もイマイチでしたが、そんなに大降りもせんかって助かった〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!