1月12日
日曜日
今朝は5:40amに起床!
Van の散歩はハニーに託し、香川県に向けてレッツゴー!
香川といえば讃岐うどん、今日の朝食はこれ♪

温かい「肉ぶっかけうどん」に海老天&ちく天を食べました。

今日は、少林寺拳法本部に於いて「新春法会」が開催されました。

そして師家交代に伴う「師家承継式」に参列しました。

式典最中の画像は有りませんが...。
全国から集まった道院長や支部長、本部役員の先生方が見守る中、粛々と承継式が執り行われました。
開祖 宗 道臣 先生の遺志を受け継いで、少林寺拳法グループの舵取りをされた第二世師家の宗 由貴前代表。
長い間、本当にお疲れさまでした。
激しい時代の変革に対応しながら、目的を見失わずに進む事は並大抵な事では無かったと思います。
第三世師家の宗 昴馬代表のこれからの少林寺拳法の舵取りに期待をしつつ...。
われわれがこれまで以上に頑張って行くことを肝に命じつつ、気持ちを新たにしました。

式典が終わると、高知県から参列した先生方と記念写真!

少林寺拳法本部では、お世話になっているたくさんの先生方とお会い出来ました。
青木先生、宮本先生、荒井先生、竹内先生、鈴木先生、大西先生...。
他にもたくさんの先生方、本当にありがとうございました♪
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
なんとか、吉野先生と一緒に写真が撮れました♪

いつも行っている本部ですが、せっかくなのでパチリ!

坂本先生と中町先生と一緒にパチリ!

本部の「仁王門」を出てからは...。

師匠の氏次先生とパチリ!
いつもよりたくさんの写真を撮りました。

新春法会と師家承継式が終了したら、場所をホテルオークラ丸亀に移して「少林寺拳法 師家承継 祝宴」
本部に同行した先生が出席されたので、出席しなかった三人で「一鶴 土器川店」へレッツゴー!

お昼に骨付鳥を食べる、なんと贅沢な昼食です♪
「一鶴」に着くと、1:00pmを過ぎているのに長蛇の列!
30分ほど待って、やっとで席に着きました。

いつもなら「おや」でビールを飲んでから、やおら「ひな」を食べて...。
〆は「とりめし」ですが、今日はビールはパス!

いきなり「ひな」と「とりめし」を食べました。
これがまた、メッチャまいう〜♪
けどやっぱり、ビールが欲しいね!

お腹がいっぱいになりました!

香川県から帰ったら、ハニー方の従兄弟が集まっての新年会に合流しました。
楽しく過ごした新年会もお開きになり、ハニーの妹を送ったら...。
会社に寄ってジュリーのお世話。
フードと歯磨きガムをやってバイバイ〜!

.
今日も早朝から慌ただしい一日、分刻みのスケジュール!
けど香川までの往復は便乗でゆったり、ハードスケジュールやったけど助かったぁ♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!