2月1日
土曜日
とってもいいお天気の朝を迎えました♪
今日の散歩も朝食後に出発〜!

今朝は、海に出て西コースです。

浜に降りてしばし散策したら...。
またまた堤防に上がって、東向にレッツゴー!
東の放水路までやって来ました。

今日は、朝から釣りを楽しんでいる人が居ました。
釣果はどうかねぇ?!

放水路の突堤から上がったら、ショートコースでわが家まで...。
途中、キンカンがいっぱい成っちょったねぇ♪

今日は朝一で、香南市野市町まで...。
お客さんからの依頼で、先日お届けした ACTY VAN の修理代金の集金にお伺いしました。

長いことお預かりしたのに、「大変お世話になりました」とビールをいただきました。
まっこと、ありがとうございます!
サービススタッフと分けていただきます♪

お正月休みにミッションの不具合でお預かりした SHUTTLE HYBRID ...。
何とか トランスミッションの載せ換えが完了しました。

付加機や足回りの取り付け、セッティングなど、まだ少し時間はかかりそうですが...。
一番大きな作業が終わり、少し安心しました。

お預かりしているお客さんには無理を聞いていただき、本当に感謝しています!
いま少し、お時間をいただけると幸いです。

今日のR子ちゃん♪
気持ちよさそうに、スヤスヤ...。

今日も工場は大忙し!
PCにて、溜めていた日報の入力をやりかけていましたが...。
途中で止めて、今日も工場のお手伝いをしました。
当店では、タクシーのメーター検査や代替えの仕事もやっています。
(工場が手狭な上に、本業以外の仕事も多くて苦慮しています)
折しも、今日からタクシーの料金改定!
タクシーメーターの設定はもちろん、ガラスに貼っている料金ステッカーの貼り換えや...。
「小型」の提灯取り外し作業で、てんやわんや。
タクシーも、後から後から入って来ます!
まっこと、土佐電鉄にいた頃の料金改正時の忙しさみたい。
お昼にありつけたのは、3時前!
土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
今日は、うどんを食べました♪

「ともしび」で、うどんが出来上がるのを待っていると...。
予期せぬお客さまが!
高知県観光特使の津野さんが、高知に帰って来たと、わざわざ会いに来て下さいました♪
まっこと、嬉しい〜!
4時半から会合があるということで、少しの時間しか話しはできませんでしたが...。
お忙しい中、本当にありがとうございました♪

夕方になって、タクシーも一段落。
日報入力を済ませ、少しだけ時間がとれたので、ジュリーを散歩に連れ出しました。

しばらく散歩には行っていない様子のジュリー、大興奮で飛び出しました♪
やっぱりお外を散歩せんと、ストレスが溜まるでね!

ジュリーの散歩から帰ったら、点検の段取り等々...。
身体の中から免疫力を!
セブンイレブンでこれを飲みました。

家に帰ると、1通の封筒が届いていました。
毎年、各都道府県で開催される少林寺拳法の「考試員・審判員講習会」...。
高知県は3月8日に開催します。
昨年は門屋先生と二人で講師を務めましたが...。
今年は一人でやらなければいけません。
プレッシャーを感じる〜!

.
今日のタクシーの料金改定は、慌ただしかった〜!
まだまだこれからが本番、こじゃんと忙しくなるがよね〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!