9月5日 火曜日

朝早くは青空も見えていましたが、だんだん雲が多くなって来ました。

道端の花を眺めながら、お散歩に出発〜!

今日もバスの待機場までやって来ました。

バスはおらんねぇ ...。

待機場の中を散策して帰ろうとすると、バスがやって来ました。
バックオーライ、バックオーライ♪

バスを眺めたら、畑の中を通って家に帰りました。

今日も、雨が降りませんように。

午前中は、見積書をいくつか作成してから ...。
またまた溜めてしまった日報のインプット。
8月の分が、全く入力されていません。(汗)
前月分は5日までに入力しないと、入力できなくなります。
本日が期限、後は戻ってからにでも入力することにして ...。
2時間かけて、何とか 24日までの分を入力しました。
そして第2工場へ、新車の用品取付け状況を確認しに来ました。

N-BOX と N-VAN の分も、用品が入荷しました。

お昼は、レストラン「グドラック」へレッツゴー!
今日は、「ちゅらさんセット」にしようかとも思いましたが ...。
次回食べることにして、「開運定食」をオーダーしました。

温かいお蕎麦と幸運寿司のセット、天婦羅も付いています。
グドラックのお蕎麦がまた、こじゃんと美味しいがよね〜!
そしてこの幸運寿司が、グドラックの人気メニュー。
単品で注文する人もけっこう居ます。
天婦羅も揚げたてサクサク。
今日も美味しくいただきました。

食後にはアイスコーヒーをいただいて ...。
グドラックでお昼を食べたら、なぜか眠くなるがよね!
ゆったりくつろげる証拠かも♪

お腹が張ったら、今日も「R-1」!
疲れがなかなか抜けず、体調がイマイチなので「チョコラBB」も飲みました。

新車の登録の段取りを済ませたら ...。
先日、エアコンが効かないということでお伺いしたお客さん宅へ寄りました。
奥さんの FIT HYBRID 、その後は調子がいいとのこと。
オートエアコンの操作ミスだったのかな?

会社に戻ったら、入荷していた新車への用品を第2工場まで運びました。

取り付ける用品が違っていたら大変です。
それぞれ確認をしながら、入庫している新車に振り分けました。

夕方には、点検でお預かりしていた FREED のお客さんが車を引取りに来店されました。
応対を済ませたら、入れ代わりに新規来店のお客さん。
N-BOX の展示車はありませんか?とのこと。
10月には FMC を迎える N-BOX 、その旨を説明しペラカタログをお渡ししました。
そして、N-WGN と N-ONE についても説明させていただきました。
それぞれのカタログと名刺をお渡しし、連絡があることを願いつつお見送り。
その後で土佐市まで行きたかったのですが、車検の終わった N-WGN の仕上げが出来ていません。
涙を飲んで、ちょっと痛い予定変更。
土佐市のお客さんに連絡をして、明日に変更してもらいました。
今から仕上げていたらお届けは9時前後、約束の最終時刻にも間に合います。
掃除機がけも途中までだったので、残りを済ませてから車内の拭きあげ。
車検と点検ステッカーも貼りました。

そして洗車!
ワックスっ気が全く無かったので、ゼロドロップを施工しながら拭きあげました。

最後にタイヤワックスをかけたら、仕上げは完了です。

汚れたクロスとタオルを洗ったら ...。
汗でボタボタになったシャツを着替えて、お届けにレッツゴー!
お届けが南国市で良かった♪

.
ここのところ体調が変な毎日、急に身体が熱くなり汗が噴き出します。
熱を測っても正常で咳も無いのでコロナじゃ無いし、この歳になって更年期??
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!