坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
4月7日 月曜日

wdf6y64pq9rr9dy.jpg
在りし日の Van ...。
2023年10月20日、今日もお散歩に出発です。

バスの待機場に行く前にバスが出て行ったねぇ...。
残念!

71grn5cbvhcdun1.jpg
この頃になると、時折休みながら歩きます。
同じところをくるくる回ることも...。

9pzn7q3pptgn643.jpg
なぜか、いつものバスの待機場を通り越して西の方へ歩く Van ...。
でも、さんじUターンしました。

zramheq2nf2ypx6.jpg
そして、バスの待機場内をしばし散策。

7z6xfz81x364gbs.jpg
あっちへ行ったりこっちへ来たり、けど運動になるきえいか!

yebhfc9hxg5rnvd.jpg
帰りは、いつものように畑の砂土を通って帰りました。

ckh3z2dyewkft2y.jpg
来月には16歳、今日もよく頑張ったね♪


gderufsz33d1qvc.jpg
職場体験の途中、なんだか歩きにくくなったので靴を見ると ...。
底が外れてパカパカ状態!

滅多に履かない靴だったので、接着部分が劣化していたもようです。
この前お街ウォーキングをしたのも、この靴ながやけんど ...。

一緒に行動をしている人が、お勧めの強力瞬間接着剤があるとのこと。
仕入れで外に出たついでに、「ブリコ介良店」に寄りました。

s26qu5mfbkv1454.jpg
そして、買ったのがこれ!
「ゴリラ・スーパーグルージェル」です。

おかげで、あっという間に修理も完了!
元の通り快適に歩けます♪

k43k372efs89m7q.jpg
いつもより早いお昼は、レストラン「グドラック」でいただきました。

y7ybn8wau3zyuup.jpg
今日も奮発して、「春の御馳走フェア」より「贅沢ステーキ丼セット」をオーダーしました。

ckrrny9hp24sghd.jpg
ホカホカご飯の上には、カットされたステーキが贅沢にビッシリ!!
こじゃんと柔らかくて、めちゃくちゃまいう〜♪

箸が進んで、あっという間に食べ終えました。

bd926mqzr9ktn36.jpg
パンパンになったお腹を擦りながら、グドラックから3分の LAWSON へ。
食後のアイスコーヒーと、いつもの「R-1」をチャージしました。

3x3zggn62yycvqz.jpg
少し咲くのが遅れていた、サザンシティホテル横のソメイヨシノも満開となりました。

今日はあちこちの学校では入学式。
レストラングドラックやサザンシティホテル、ザ・ミーニッツを運営するグッドラックカンパニーでも、
本日入社式が執り行われました。

まだまだ見習いで勉強中、しばらくはフルタイムではありませんが...。
この度私もお世話になることになりました。

7espkc7c87bpxay.jpg
仕事も 4:00pm 過ぎに終わったので、今日もお街ウォーキングにレッツゴー!
出発前は 5,467歩です。

まずは、高知八幡宮の南側を西へ。
電車通りの交差点には、ちょうど電車が差し掛かりました。

9h4uhamtah9s1ya.jpg
この辺りもマンションがたくさん建ったねぇ。

ba6g3zzzxsraz9v.jpg
マンションの脇を南方面に曲がりました。
追手筋から東に延びる通りを渡ると、居酒屋「かもん亭」があります。

ここは、よく友人たちと飲みに行きました。
新鮮ないい素材で、どの料理も最高に美味しい!

土佐料理も楽しめる「かもん亭」は、「凛々 鈴のや」と並んで私のイチオシの居酒屋です。

99u8x2wpkx7ptd6.jpg
二つ東側の通りには「カフェ・ド・ラペ」が!
ここは、まだ若かりし頃ハニーとよく寄ったお店です♪

bh79e96mb461155.jpg
「ラペ」の前を南へ歩き、はりまや橋商店街の東入口まで。
そして電車通りに出て、「かるぽーと」を眺めながらグルっと回って帰りました。

早歩きで約15分のウオーキングでしたが、車に乗る前になんとか 8,000歩をクリア!
帰りに買い物を済ませ、家に帰り着いたら 9,200歩オーバーになっていました♪

qyzsztnfm5xent7.jpg

.今日もお街ウオーキング、あちこち行ってはUターンしながら歩きました。

     行ったり来たりしたので、歩いたエリアの割りには歩数が伸びたのでラッキ−!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2025 04/07 23:38:15 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧