坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
高知で番大きなショッピングセンター
イオン高知ショッピングセンター」です。
あまりにも大きいので、私のカメラでは全部が収まりません 。
写真の左端のガラス張り付近がほぼ中央部で、実際は、この2倍位の大きさです。

OPENした当時は西日本1大規模だったそうです。<legend></legend>
この中にはジャスコをはじめ、1,2階には111店の専門店とイベント・コートが入り、3〜5階+屋上が駐車場になっています。

新たに、シネコン(TOHOシネマズ高知)がOPENし、9スクリーンで約1,600人の集客力があります。
他にはフィットネスクラブや、お医者さんも...。

まさに、ここだけで一つの街を形成しています。

おかげで便利になった反面、高知市の中心商店街は大打撃を受けています
西武デパートやダイエーの撤退、ここ数日前も映画館が2館(4スクリーン)閉館を決めました。

なんとか共存・共栄ができないものでしょうか?!

その、「イオン高知」のすぐ近くにある「沢田マンション」です。

何がナンバー1かというと...。
高知で、いや、おそらく日本でも1番「奇妙なマンション」なのであります!
全国ネットのTV放映にも、何回か取り上げられました。

建て増し・建て増しで、迷路のような構造。
屋上にはなぜかクレーンが...。
なんてったって、「沢田マンション物語」という本まで出ているのであります!
興味のある方は、Amazonからどうぞ。


お次は、またまたイオン高知の近くにある、himawariさんが言っていた、立派な石垣のあるお宅です。

うん、確かに立派な石垣だぁ!
でも立派な石垣の家といえば...。

やっぱ、コレでしょ!?

大河ドラマ「功名が辻」で全国区になる山内一豊さんのお宅・高知城です!

え?それは家ではなくて、お城?!
こりゃまた失礼いたしました〜!

最後に、この前紹介した近所の大御殿。

手前の家との比較で、その大きさがよく判るでしょ?

手前(左側)に見えるお宅も、日本建築の立派なお屋敷です!
でも50mほど後方にあるはずのに、例の御殿の方が大きく見えるのは...気のせい??

2005 10/28 21:08:13 | 高知の話 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧