坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
5月6日 月曜日 、今日は 振替休日 で休み...。
GW も、とうとう最終日になりました!


昨夜寝るのが遅かったので、ゆっくりと寝たかったのですが...。
AM6:40に起きて、 Van の散歩です。


今日は、こんな花を見つけました。
白くて小さくて、とってもも可憐な花です♪


さぁ、 えんこうさん に挨拶をしたら、用事があるからすぐに帰るよ〜!!
そそくさ家に帰って朝食をとると、すぐに出発です。



今日は 高知県立武道館 に於いて、 少林寺拳法錬成大会 が開催されました。
この大会は、 全国中学生少林寺拳法大会 の選考会がも兼ねて行われました。


早速、選考会を行います。
選考会 に出場していない拳士は、選考会が終了するまでは静かに講習を受けました。


男子も女子も、それぞれ 単独演武組演武 で、 全国大会出場者 が決定しました。


選考会が終了すると、中学生以下はゲームやアトラクションをしました。


高校生以上は、技術講習を受講しました。


いつも指導を受けている先生以外の先生に指導してもらいます。
他の所属の拳士と一緒に汗をかくことが出来る、貴重な時間です。


わが 高知高専少林寺拳法部 からは、2名の参加者でした。


昼食をとった後は、 開祖 宗道臣 デー と銘打って、ボランティアを行う日になっています。
参加した拳士全員で、 武道館 の周りや 城西公園 のゴミ拾いを行いました。


ゴミを探していると、いろんな と出会います。
これも、ひとつの楽しみ♪

   
※ポチッとすると、大きな画像で観られます!


やっぱり、花はえいわぁ〜!!
こじゃんと癒されるねぇ!


最後に、ゴミの分別です。
みんなのおかげで、公園内がより美しくなりました!

開祖 宗道臣 デー が終わったら、またアリーナに集合して演武発表です。

まだ小さいのに、 突き蹴り受け も本格的!
とっても上手な演武でした。


単独演武 も、キレイに出来ました♪
次の 日曜日 にも大会があります。

今日 演武 した人は、緊張しないですむと思うよ〜!


最後に部員と記念撮影です。
二人とも、お疲れさん!!



ほんで今日もおらんかったがや〜!?

    帰ってからも、色々と用事があって 大変やったね!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、5位と6位を行ったり来たり...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 05/06 23:38:28 | 少林寺拳法 | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

おはよう〜
?ラベンダー?トキワツユクサ?アネモネ
?両サイド同じ花、ニワゼキショウ?カキドイシ。
散歩道に沢山の花羨ましいです。

若い人が少林寺拳法に打ち込む姿に未来を託せる
頼もしさがありますね。
Marcyさん、
自分の健康も大切にしてくださいね
Posted by ヤッコ at 2013-05-07 04:40:07
花の名前カキドオシがただしいです。
失礼しました
Posted by ヤッコ at 2013-05-07 04:42:37
こんばんは

相変わらず忙しい毎日ですね?

少林寺の発表も、子どもでさえ迫力があります。

武道の真髄・・・基本が大事ですね。
Posted by ぐうたらmama at 2013-05-07 22:14:52
GWも忙しいMarcyさん、今朝は早起きできましたかぁ?

私は最近、なかなかスッキリ目覚める事が
少なくなってきました
年を重ねると早起きになるっていうけど・・・変だなぁ(笑)

みなさんでゴミ拾いって良いですね。
私も ご近所のゴミ拾いに参加しなくちゃ

GW,こちらは雨や雪でお天気に恵まれなかったんですよ
高知は きれいなお花がいっぱいで初夏ですね♪
釧路は・・・これから桜ですよ〜(^^;)
Posted by 住之江中央♪ http://my.noevirstyle.jp/41110990/ at 2013-05-07 22:20:57
Marcyさん、ご無沙汰です。
お忙しい中での大会準備、お疲れ様でした。
また、息子の写真をありがとうございました。
声を掛けてもらったと話していました。
いろんな催しがあって、とっても楽しい一日だったと満足していたようです。
また12日はよろしくお願いします。
Posted by HONDA at 2013-05-07 22:47:02
ヤッコさん、こんにちは!

花の名前、助かります!!
いつもありがとうございます♪

将来ある若者が、少林寺拳法を通じて自信と勇気を身につけて...。
社会に貢献出来る若者に育つことを願っています!

>自分の健康も大切にしてくださいね
本当にありがとうございます!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-05-08 17:08:27
>花の名前カキドオシがただしいです。
ヤッコさん、わざわざありがとうございました♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-05-08 17:09:30
ぐうたらmamaさん、こんにちは!

だんだん武道人口も減っていますが...。
こういう場で未来ある若者を見ると、頼もしく思えます♪

そう!!
武道でも何でも、基本が大切なんですよね〜♪
僕もまだまだ頑張らなきゃ!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-05-08 17:12:20
住之江中央♪さん、こんにちは!

火曜日は、少し寝過ぎましたが...。
それでも6:30頃には起きましたよ〜!

自分にとって、睡眠は4時間30分がちょうどみたいです♪
(本当は6時間が一番いいと思いますが、遅くなるので...。)
へたに5時間ちょっととか寝過ぎると、かえって調子が悪いです!

みんなでゴミ拾いは、あっという間に終わりました。
やっぱり、数ですね〜!?
空き缶とか、結構あったみたいです。

そうそう、北海道は大変ですね!!
季節外れの雪にもビックリ!

高知は、昨日は29.6℃を観測したところもありました。
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-05-08 17:20:42
HONDAさん、こんにちは!

息子さん、頑張っていましたよ!!
将来が楽しみですね♪

錬成大会が終わって、今度は高知県大会...。
審査表の作成や進行表の作成が、やっとで終わりました。
今年も、名前の漢字変換に四苦八苦!!
喜んではいられないのですが、出場拳士の減少に助けられました。

高知県大会が終わったら、月末には高校の県体があります。
それが終わったら、すぐに昇格考試...。

息つく暇がありませ〜ん!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-05-08 17:25:43

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧