.
よさこい が終わり、そして
お盆休み もあっという間に終わり...。
今日から平常勤務に戻りました!
休みの期間中、10日〜11日は
第60回よさこい祭り に同行しました。
12日の月曜日は、家でゆっくり
よさこい の疲れを癒やし...。
その後も、ちょこちょこっと車で出かけました。
遅ればせながら、その時のことをアップします。
8月13日 水曜日
まずは、
Van の散歩です。
浜では、たくさんの
トンボ が飛び始めました。
ん??
どうした?!
そうか、友達が散歩しよったがやねぇ♪
さぁ、今日は用事があるき早う帰るぞね〜!
ということで、散歩から帰りシャワーを浴びて向かった先は...。
・
鰹の國 、
中土佐町久礼 です!
.
Cafe do kuremon が リニューアル し、
市場食堂 ど久礼もん となって OPEN しました!
新しいメニューも追加になったと言うことで、早速食べに行きました♪
早速、新メニューの
鰹丼 を注文!
.
ハニー は、
海鮮丼 を食べました。
やっぱり、新鮮な魚はまっこと美味しい!!
私が本来は 肉派 なので、本当に新鮮な魚じゃ無いと 食べられないんですよね〜!
食後は、やっぱりこれやろう〜!?
生姜 と
バニラ の、ミックスソフトクリーム。
これがまた、こじゃんと美味しいがよね〜♪
お腹も満腹!!
.
あきsan に会えなかったのが残念でしたが...。
.
あきやん の
八百虎 で
地蜂の 蜂蜜 を買って、
久礼 を後にしました。
そして、向かった先は...。
.
四万十町 の
かっぱ館 です!
.
かっぱ館 の周りには、たくさんの 河童像 が立っています。
中には、変なのも混じっていますが...。
館内へ入ると、たくさんの
河童グッズ や 土産物コーナー があります。
さらに奥には、たくさんの
河童 のフィギア が展示されています。
どれも、リアル〜!!
なんか、よく馴染んでいるんですけど〜!
こんなのが大好きな ハニー でした♪
夕暮れの
四万十川 を眺めながら、続いて向かった先は...。
.
中土佐町大野見 で行われている
ほのぼのおおのみ夏祭り の会場です!
ここでは、友人の
ぶらりさん と
Dekoさん が
実行委員 として活躍されています。
地元
中土佐町 の
よさこいチーム 、
なかとさもん の演舞披露がありました。
若手主体のチームでしたが、みんな上手〜!!
次は、
よさこい の常連チーム
国士無双 の演舞です。
.
正調 の
よさこい鳴子踊り や、チームオリジナルの踊りを披露してくれました。
さぁ、もうすぐ
打ち上げ花火 です。
最後まで居たかったのですが...。
家族の晩ご飯の準備もあるので、後ろ髪を引かれつつ
花火 を観ずに帰途につきました。
ぶらりさん 、
Dekoさん 、そして
JUNちゃん 、ありがとうございました♪
.
たまぁ、ブログランキングがまさかの4位になっちゅう!!
よさこいの間、ボクの登場が少なかったきやろうかねぇ...。 ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位!! いつもご協力 ありがとうございます!
上位に定着できるよう、今日も愛のポチをよろしく〜♪