3月2日 金曜日

今日もいいお天気!
昨日の風で、庭がこじゃんと散らかっています。
さあ、散歩に出発〜!

今日は海に出て西コース、波もかなり凪いだね。

今日も一日、暖かくなりそうな感じ♪

大根のビニールも、そろそろ外す頃かな。

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」で食べました。
南国市役所に車を駐めて、市役所側のドアから入店...。

本日の日替りは、くろまるラーメン+ミニビビンバ丼。
1:00pmからは南国市役所で会議なので、ざんじ掻き込みました。

今日は、スープも残しましたよ〜♪

お腹が張ったら、1:00pmからは南国市校長(園長)会議に出席しました。
南国市内の小中学校の校長(園長)先生方を前に、一年間の総括を話しました。
が...。
何回やっても、なかなか完璧にはできません。
物事を大まかにしか整理出来ないし、まとめた原稿を読むのもみょうに苦手。
本当は読まずに、自分の言葉として伝えるのが一番いいのは解っているんですけどね。
ついつい読んでしまう...。
他の教育委員さんは、さすがです!

校長会では、各教育委員が一年間の総括を話終えたら退席です。
なので、1:45pm頃には南国市役所を出ました。
次の仕事は香南市まで...。
お天気は最高〜!

今日は少し早く帰って、消防団の警戒へ!
と思っていた矢先...。
お客さんから事故の連絡が!
自走出来るとの事で、代車をかまえて店で待機しました。
あちゃー、これはなかなかいっちゅうねぇ!!
けどケガが無くて幸いです。
残務を済ませて、へんしも帰ります。

春の火災予防週間、2日目!
消防団の警戒に9:00pmに合流できました。
当然この時間になると地域の巡回は終えているので、屯所にて待機です。

今日の I子たん ♪
もうすぐ二歳、保育園で誕生会をやってもらったそうです。
胸のリボンがお気に入り〜!

.
今日もなかなか予定どおりにいかなかったねぇ...。
消防の警戒から帰ってから、金魚の水槽の水を交換しました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!