ちょっと古ぼけた建物、わが
南国市役所 の庁舎です。

老朽化が進み、耐震の関係で建て替えが必要なのですが...。
現南国市長の意向で、まずは市内の小中学校の校舎・屋内運動場の建て替えや耐震補強を優先
するために、庁舎の方が後回しになっています。
昨日は、この市役所前にて
全国大会優勝報告式 が行われました。

8月19日〜22日、
松江市総合体育館 にて開催された
全国中学校柔道大会 において、
わが
南国市立香長中学校 女子柔道部 が優秀な成績を残しました。

市の職員やクラスメイト、地域の人たちに迎えられて市役所前に入場です。

柔道部の
K監督 から、大会の報告と選手の紹介ががありました。
橋詰南国市長 より、お祝いとねぎらいの言葉がありました。
結果は、
団体戦 が
第3位 !
個人戦は、
52Kg級 で
米沢選手 が見事
優勝 !
63Kg級 で
池選手 が
第3位入賞 !
44Kg級 で
川久保選手 が
第5位入賞 !
立派な成績です♪
この
香長中学校女子柔道部 は伝統のある部で、いままでも全国大会で優秀な成績を残して
います。
個人戦の成績はもちろんですが、ご覧のように必ずしも体格的に恵まれていない中で
団体戦 の
3位入賞 は立派です!
この後、市長室にて市長との懇談がありました。
おめでとう! 香長中学校女子柔道部!!
←押してね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!