5月10日 火曜日
今朝は 4:40am に目が覚めました。
5:20am に起きる予定ですが、二度寝をしたら起きる自信がありません。
起きたら毎日のルーティーン、PCでメールチェック&レス。
さらに今朝は、少林寺拳法大会のパンフレット用に協賛いただいた公告を作りました。
朝食を済ませたら、散歩にレッツゴー!
今日は海に出て西コースです。
お友達とは会えませんが、仕方がありません。
途中で、いつもの所から浜に降りました。
Van はまっこと、ここが好きやねぇ!
そして、しばし浜歩きを楽しみました♪
浜から上がったら、グル〜ッと回って家に。
いつもより、少しショートコースの散歩になりました。
帰ったら身体を拭いて...。
今日も暑くなりそうなき、ハウスにおりよ!
今日から、南国市教育委員会の学校訪問が始まりました。
1つ目の「たちばな幼稚園」は、コロナの影響で中止になりましたが...。
南国市役所から、市の公用車で稲生小学校を訪問しました。
まずは全てのクラスの授業参観、そして管理職の先生方と意見交換を行いました。
学校訪問も予定よりも少し時間がかかり、南国市役所には 12:30 頃に帰り着きました。
スマホのマナーを解除し、3件の着信に折り返し...。
会社に連絡をすると、とりあえず急ぎの用事は無いとのこと。
お昼は、レストラン「グドラック」に寄りました。
今日は「春のごちそうフェア」から、「四万十豚の鉄板焼きセット」をチョイス!
四万十豚の照焼ステーキが、こじゃんとまいう〜!!
鉄窯のシーフードピラフにめちゃくちゃ合います♪
食後にはホットコーヒーと、カロリーが半分のヘルシーケーキ。
今日はストロベリーショートをいただきました。
今日は、黒まるさんと知まるちゃんが店に寄ってくれました。
ジュリーも大喜び!
ハニーへの手土産に、ハニーの大好きなマンゴーのお酒をいただきました♪
まっこと、ありがとうございました!!
お客さんから依頼されていた車検や点検の段取り等を済ませたら...。
高知高専少林寺拳法部の指導。
指導時間は、きっかり1時間しかありません。
インターハイの予選でもある高知県高校体育大会に向けて、単独演武の練習を行いました。
会社に戻ったら、修理の完了した VAMOS Hobio の手入れ。
時間が時間なので、ボディの洗車までは手が回りませんが...。
室内の掃除機がけと、ガラスやダッシュボードを拭きました。
室内の清掃が終わったら、ジュリーのお世話。
水も少なくなっています。
毛も伸びたし、やっぱり暑いがやね!
ジュリーのお世話を済ませたら、VAMOS Hobio のお届けです。
香南市夜須町に向けてレッツゴー!
東部自動車道を走って、香南市夜須町夜須川まで。
VAMOS Hobio のお届けも、無事に完了しました。
ここから直帰できたら、8:30pm 頃には帰り着けますが...。
明日も教育委員会の学校訪問。
スーツの上着や上履き用のシューズは、いつもの N-ONE の中に置きっぱなしです。
またまた東部自動車道を利用して、会社に戻りました。
慢性的な寝不足のため、とにかく眠い!
途中で LAWSON にピットイン。
「じゃがりこ」と「強強打破」を買って飲みました。
明日は雨の予報ですが、早くも降ってきました。
あちゃー!!
会社に戻ったら、車を乗り換えて帰途につきました。
今夜も帰宅は 9:30pm 過ぎ...。
身体のためにも、せめて 9:00pm 頃までには帰りたいねぇ。
.
今年も学校訪問が始まりましたが、保育園や幼稚園は見送りに...。
コロナの影響で色々と制約の中、任期最後の学校訪問を頑張らなきゃ! ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!