3月18日
土曜日
今日も朝から雨...。
朝食を先に摂ると、なんとか雨も上がっていました。
さぁ、ざんじ散歩にレッツゴー!

南回りから、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
昨日は来られなかったので、2匹はお待ちかね。
大興奮でオヤツを食べました。

2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ。
今朝は、ネコのリリィちゃんが出迎えてくれました。

リリィちゃん、おはよー!
オヤツをお裾分けしたら、チビちゃんのお庭へ入りました。

チビちゃんも大喜び、オヤツを美味しそうに食べました♪
チビちゃんにバイバイしたら、今日はゆき坊の姿が見えません。
ちょうどお散歩中、オヤツは門も前に置いてきました。

そのまま、あちこち散策しながら帰途に。
Van の散歩道には、チューリップも綺麗に咲いています。

家に帰ったら、体を拭いて裏の別荘へ。
お日さまははまだ出ていませんが、のちにはお天気も良くなりますように♪

午前中は、車検の完了した FIT HYBRID の最終仕上げを行いました。
予定よりも日数がかかってしまった FIT 、お客さんにはピカピカにしてお返しする約束です。
洗車と室内の仕上げはやってくれていますが、昨日の雨で濡れてしまいました。
拭きあげながら、ゼロドロップの施工を行いました。

そして、タイヤワックスをかけたら出来上がり!
ツルツルピカピカになりました♪

FIT を仕上げたら、お昼に行く前に「菓処 桜いろ」さんに行きました。

本日土曜日は「ぱんの日」
店頭販売の分は、あと少しで売り切れです。

今週も予約済み、「小豆のあんぱん」と「チョコベーグル」共に3個ずついただきました♪

ソメイヨシノの開花宣言も出た高知、今年も「桜の雫」が登場です!

そして、今日から彼岸の入り。
美味しそうな「おはぎ」が、いっぱい並んでいました♪
VEZEL HYBRID の車検の段取りも完了!
寄る度に忘れていて、やっとで本日確認が出来ました。

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
今日は「うどんセット」、野菜サラダを付けてもらいました♪

お腹が張ったら、南国市まで。
午前中に仕上げた FIT HYBRID を届けに行きました。
庭の花が綺麗〜!
そしてファミマに寄って、今日も「R-1」を飲みました。
そこからの記憶が...。
気がついたのが 15分後、落ちるように眠っていました。(汗)

会社に戻ってからは、車検&修理の完了した STEPWGN の仕上げ。
ヘッドライトも雲っていたので、ヘッドライトクリーナーでキレイキレイ。
そして、軽くコーティング。

ちょうど洗車は終わったところだったので、ゼロドロップを施工しながら拭きあげました。
ドアの内側とか、なかなか手強い〜!
そして、ダッシュボードやガラスを拭いて...。
フィニッシュにタイヤワックスをかけて、ツルツルピカピカになりました♪

早速、塚ノ原までお届けにレッツゴー!
土曜日だというのに、道路がめちゃくちゃ混んでいます。

STEPWGN をお届けしたら、南国市の「しゃぶ膳」に急ぎました。
昨日お誘いをいただき、急遽飲み会に参加です!
少林寺拳法高知安芸道院の宇都宮先生の呼び掛けでの飲み会。
当初5名での予定が、15名まで増えました。
私も急ぎましたが、20分ほど遅れての合流となりました。

私が合流したら、参加者で記念撮影を行いました。
ずいぶんと久しぶりの顔もあります。

久しぶりのしゃぶしゃぶに舌鼓!

火が通ったら、タレの入ったお皿に入れてくれるので楽チンです♪

飲み会では、氏次先生の「高知県スポーツ協会 指導育成賞」受賞が披露されました。
あらためて道院内でのお祝い会もありますが、先行しての祝賀会にもなりました。

そして、大範士九段の西村先生とツーショット!
87歳の西村先生は、私の師匠の師匠。
まだまだお元気です。

師匠の氏次先生とも、久しぶりのツーショット!
正範士八段の氏次先生は、まだ武専の指導に行かれています。
私も、腰が痛いとか股関節の調子が悪いとか言っている場合じゃありません。(汗)

.
今日は時間配分をして段取ったつもりが、道路の混雑が大誤算!
けどずいぶん久しぶりに会えた人も居て、とても楽しい一時を過ごしました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!