4月8日 月曜日
在りし日の Van ..。
9月も半ば過ぎ、朝晩は少しだけ暑さも和らいできました。
この頃になったら、散歩道のあちこちには彼岸花が咲き始めます。
綺麗やねぇ!
朝は香南市野市町まで。
車検の ACTY TRUCK をお預かりして出社しました。
ついでに、入荷した新車 N-BOX Custom Turbo の納車の打ち合わせ。
木曜日の大安吉日に登録して、土曜日の午後1に納車となりました。
会社に着いたら、車検の受付をして諸々の段取り ...。
その間も、ジュリーのアピールがハンパありません。
よしよし、お腹も空いちゅうねぇ。
フードをあげたら、お散歩にレッツゴー!
グルっと一回りして来たら、こんどはオヤツの催促。
まっこと、テコにあわんき。
会社から徒歩1分、午前中に「自家焙煎珈琲のポルタ」へ!
プレゼントの調達です。
ポルタは、簡単に点てられるワンタッチコーヒーも充実。
種類も豊富です。
ワンタッチコーヒーのセットを作ってもらいました♪
明日からは、火・水・木と「ポルタ豆の日」
コーヒー豆が全商品 20%OFF です♪
まずは新入荷のニュービーンズ、ミャンマーの「SEIZAN 星山」は確定やね!
入荷したナビやドラレコ一式を持って、第2工場へ。
N-BOX に取り付けたら、ざんじ納車です。
明日も1台、N-BOX の納車。
今夜のうちにボディを仕上げなきゃ!
お昼は「ラーメン食堂 黒まる」へ!
本日の日替りは「くろまるラーメン+ミニ牛めし」です♪
まずは、麺がスープを吸わないうちにラーメンを平らげて ...。
この牛めしがまた、めちゃくちゃまいう〜!
あっという間に完食しました。
しかし、今日も本当に丼はミニ?!
お腹が張ったら、今日は LAWSON にピットイン!
食後のコーヒーに、モカ・ブレンドを飲みました。
そしていつもの「R-1」と、ちょっと奮発して「チョコラBBハイパー」をチャージ!
昨日の休みでいくらか疲れが取れましたが、まだまだ完璧には ...。
栄養ドリンクが頼りです。
午後からは雨足も強くなりましたが、お客さんを訪問して車検の段取りなどを行いました。
一旦会社に戻ったら、車庫証明の準備。
あらかた書類が整ってから、雨の中を保管場所の確認にお伺いしました。
会社で車庫証明の準備をしている時に、教育委員時代にお世話になった方が来店されました。
教育委員会事務局で、皆にめちゃくちゃ頼りにされていた方です。
そして、私の大好きなサントリーのプレモル「マスターズドリーム」をいただきました。
とても美しいフレーム入りのブリザードフラワーも!
可愛い柴犬のメッセージカードには、手書きのメッセージまで♪
2月の終わりに開催していただいた「文科大臣表彰祝賀会」、少し体調を落として欠席されました。
新年度に入ってからは体調も万全、移動先の部署でバリバリ勤務されているとのこと。
思いもよらぬプレゼント。
綺麗な花は大切に飾り、ビールは美味しくいただきます!
まっこと、本当にありがとうございました♪
保管場所の確認から戻ったら、修理の仕上がった VAMOS のお届けにレッツゴー!
途中でメーターパネルにオレンジ色の警告灯が点灯しました。
あちゃー、またエンジンチェックランプが点いた?!
いやいや、よく見るとガソリンが減ったら点く警告灯でした。
ホッ ...。
VAMOS のお届けも無事に完了。
先日仕上げた時にゼロドロップを施工したので、水弾きもバッチリです♪
VAMOS のお届けから帰ったら、第2工場まで新車の N-BOX を取りに行きました。
周りの新車を移動させて、なんとか出したらガソリンの補給。
第2工場で保管してあったので、ボディは汚れていません。
雨で濡れたボディのサイドのみを軽く水で流して工場に入れました。
工場に入れたら、まずはウォッシャー液のチェック。
水の補充は終わっています。
そうこうしていると、ODYSSEY のお客さんが来店されました。
左側ドアミラーの電格不良でお預かりです。
朝倉の職場まで預りに行くことも考えましたが、今夜も遅くなりそう。
仕事帰りに寄っていただきました。
代車をお貸しして受付、そして N-BOX の作業を再開。
この時点で、すでに 8:30pm を回っています。(汗)
作業を再開したら、まずはガラスの内側を拭き上げて車検・点検のステッカー貼り。
が、車検ステッカーはどこ?
車検と点検ステッカーを準備するのに少し時間を費やしましたが、なんとか貼り付けも完了!
そうこうしていると、ODYSSEY のお客さんが再来店しました。
スマホを ODYSSEY に忘れているかも知れないとのこと。
しかし、電話をかけながら ODYSSEY の中を探しても見つかりません。
代車のイスの下にでも落ちているかも?
しかし、有りません。
仕方がないので、帰ってもう一度家の中を探してみることになりました。
そして作業を再開し、ボディを拭き上げていると電話が。
普段は入れない鞄の中から見つかったとのこと、とりあえず良かった!
濡れたボディを拭き上げたら、ゼロドロップを施工しました。
そして、まだ乾ききっていないタイヤにタイヤワックス。
タイヤワックスは、また追いがけをしないといけないかもしれませんが ...。
とりあえず作業は終了です。
雨が降っているので、今夜は工場内で保管。
工場のシャッターを閉めたら、お待たせジュリー!
今夜はお利口さんで待っていました。
オシッコシートを交換したら、今夜は少しオヤツを弾んであげました。
バイバイ、また明日ね♪
戸締まりをしたら、なかなか止まない雨の中を帰途につきました。
今夜の帰宅は 11:00pm 過ぎ、またまた疲労困憊です。
.
今日もお天気はイマイチ、午後からはけっこう降ってきました。
新車の仕上げをする時は降ってもらいたく無いけど、こればっかりは仕方がないがよね! ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!