4月17日 木曜日

在りし日の Van ...。
2023年11月22日、お天気の良い朝を迎えました。
お天気がいいと、朝の寒さもだんだん増していくね。

この日も頑張って、バスの待機場までやって来ました。

時々休みながら、マイペースでえいきね。

バスの待機場内をクルクル散策...。
やっぱり、バスがおった方が楽しいねぇ♪

芝生の感触も楽しんだら、クルッと回って帰りました。

今日も頑張ったき疲れたねぇ...。
大好きなチュールもあげるき、ちっくと休みより。

今朝は 7:00am に出勤、弘化台の公設市場まで仕入れに行きました。
お天気も良く、高知市街地の東の方が見えました。

市場から帰ると、ブリコ介良店へ!

まだ 8:30am にもなっていませんが、早くから営業をしているので本当に助かります。

今日は、鉄板等を洗う時に使うステンレスタワシを調達です。
さすがブリコ、30g・50g・80gと3種類取り揃えていました。
あらかじめ厨房に確認し、現在も使用している 50g のタワシを購入しました。
まっこと助かる〜!!

本日の仕事は午前中で終わり。
お昼は、まだ混み合う前のレストラン「グドラック」でいただきました。

今日は「シーフードスパゲティ梅しそ風味」と、「春の御馳走フェア」より「シーザーサラダ」を注文!

身体のことを考えて、まずはシーザーサラダから ...。
予想に反して、容器がめちゃくちゃデカいがよね。
これだけでお腹が張るかも〜?!
生ハムとチーズの絶妙なコラボレーション。
野菜たっぷりのサラダにバッチリ合って、これがまたこじゃんと美味しい♪
あっという間に食べ終えました。

そして、やおらスパゲティへ。
ちょっと食べ過ぎかなと思いましたが、梅とシソの風味が爽やかでスルスルとお腹の中へ!
気がついたら、お皿が空っぽになっていました。
あ〜、大満足♪

お腹が張ったら、ファミマにピットイン!
今日はビタミンたっぷりの「リポビタンゼリー」と、いつもの「R-1」をチャージしました。

午後からは、「自家焙煎珈琲のポルタ」へ!
お遣い物の調達に寄りました。

「さくらブルボン」や「マンデリン」を混ぜて、ワンタッチコーヒーのセットを作ってもらいました。

店内には私の大好きなダイアナ・ロスや、ドナ・サマーの歌が流れていました♪
声でリクエストをすると、検索してかけてくれます。
こんなところにもAIが!?
スゲ〜!!

本日木曜日は。高知高専少林寺拳法部の指導日です。
夕方指導に向かいました。
脚下照顧、武道場入口のクツもキレイに揃えられています。
ん?
いつもよりクツが多いぞ!

今日は、火曜日に体験&入部の意思表示をしてくれた2人+4人の1年生が部活を体験してくれました。
体験後には、全員から入部の意思表示が!
新入部員が6名、たまるか〜!!

家に帰り着くと、歩数計の数字は 6,441歩。
今日もウォーキングにレッツゴー!
今夜もグルっと回って「えんこうさん」のところへ。
ソメイヨシノが散った大湊公園も、お花見の提灯が外されました。

Family Mart 前浜店の前を少し西に進んだところでUターン。
とさでん交通のバスが通って行きました。

気をつけて行ってらっしゃ〜い!
そして、グルっと回って帰途に ...。
帰り着くと歩数計は 9,666歩、8,000歩はクリアです。
その後でも離れ部屋に行ったり、家の中をけっこう歩きました。
もしかしたら、10,000歩いっていたかも?!

.
今日も高知市の公設市場まで仕入れ、日中はめちゃくちゃ眠い〜!!
なので夕食でビールを飲んだら沈没、しっかりお風呂で疲れをとらんといかんね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!