Van の思い出。

2008年10月30日、この日のお散歩はグル〜ッとまわって初めての公園にやってきました。

公園の中には、石で出来た大きなモニュメントが!
これって、クジラやろかねぇ?!

クジラの前でパチリ!
って、ほとんどクジラが見えてないがやけんど...。
6月9日 月曜日

今日は 9:00am に出勤、雨の中を弘化台まで鰹の仕入れに行きました。
梅雨入りしてからの本格的な雨、高知市街も霞んでいます。
この後、仕入れや買い出しは4か所へ。
全てがスムーズに調達出来ました♪

「ブリコ介良店」には、ゴミ処理用のビニール袋を買いに寄りました。
何と、依頼された条件にサイズも数量もピッタンコ!
商品が豊富で、本当に頼りになります♪

最近は、請求書もネットでダウンロードする時代。
PDF で処理をする合間をみて、お昼はレストラン「グドラック」でいただきました。

本日は「夏の涼味づくしフェア」の中から、「ポークジンジャーとエビフライ定食」をオーダー!

ポークジンジャーは、コクのある甘辛ダレに包まれています。
生姜が爽やかに効いて、めちゃくちゃまいう〜!
エビフライも揚げ立てサクサク、食感も最高です。
しっかりエビの風味が味わえて、こじゃんと美味しい!!
箸がどんどん進んで、あっという間に食べ終えました。

そして、このコンソメスープがまた味わい深いがよね〜♪
今日も大満足のお昼になりました。

仕事を終えたら、「自家焙煎珈琲のポルタ」へレッツゴー!
毎月 10日は「ポルタ豆の日」。
前後を含めて 9〜11日の三日間は、コーヒー豆が全て 20%OFF です。
今月はちょうど定休日の火曜日が「豆の日」に!
でも、休みは取らずに営業しています。

今日は、お勧めのビーンズを2種類購入しました。

まずは、新入荷のニュービーンズ。
インドネシアはスラウェシ島のトラジャ地方だけで栽培される希少豆、「トラジャコーヒー」を 200g。
そして「マンデリン」と「ブラジル」をベースに、4種類の豆をブレンドしたオリジナルブレンド。
6月にピッタリの「ジューンブレンド」を 200g。

ポルタでは、オリジナルの「リキッドアイスコーヒー」も大好評です!

毎年、高知県少林寺拳法大会の大会パンフレットに協賛広告もいただいています♪
今日は、出来上がったパンフレットもお届けして来ました。

「ポルタ」を出たら、歩数計は 6,610歩を表示しています。
歩数を少しでも伸ばすために、ハニーの実家からポルタまでは歩いて行きました。
雨の中をグルっと一回り、お街ウォーキングをして帰る事に!

はりまや橋小学校の方に回って、北向きに歩きました。
北の山は霞んで見えません。

途中で西向きに進路変更をしたら、江ノ口川に架かる山田橋を渡りました。

そして高知八幡宮の前を通って、ポルタの北側をハニーの実家へ。

実家の近所には、9階建てくらいのマンションが立つ予定です。
基礎の工事も順調そうです。
この後は、SUNNY AXIS 南国店でハニーと合流。
中をあちこち歩き回り、買い物をして帰りました。
家に帰って歩数計を見てみると、なんと 9,711歩!
思ったよりも歩いちよったね。

.
昨日梅雨入りした高知県地方、今日は朝から本格的な雨になりました。
仕入れや買い出しで濡れる濡れる、車への出入り時に雨を受けてボタ濡れです!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!