坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2009年 08月 29日 の記事 (1件)


高知まるごと情報市 NHK高知放送局 の情報番組です。

その番組の取材&収録が、わが家にやってきました。

そう! 先日、キャスターの 田村麻実 さん がわが家で打ち合わせをしていった番組です。

昆虫 に関する内容ですが、内容は放送されるまでわかりません...。
もし知っていても、放送が終わるまでは明かせません。


わが家では、ここ1年ほど前から飼育の規模をピーク時の五分の一ほどに縮小しました。
現在は階段の踊り場を利用して細々とクワカブの管理をしています。
場所が場所だけに、取材クルーも窮屈そう...。


さすがプロの機材!
ものがいちいち大きいので、狭い場所で苦労しています。

収録の邪魔にならないように、こちらも写真を撮る時はすべてノンストロボで撮りました。

飼育している場所を収録した後は、庭に出て作業風景の収録です。
その後は、ブリード仲間の T田さん のお宅へ移動して収録です。

   
・ 作業風景は、私が撮られる方なので自ら写真には写ることができません。
  国産カブトムシの幼虫を掘り出したり、パラワンオオヒラタの菌糸ボトル交換作業をしました。
  あとは、お気に入りのオオクワガタを紹介したり...。

・ T田さん のお宅に移動してからは、ブリードルームや昆虫相撲の練習風景を撮りました。


ブリードルームで取材を受ける T田さん ...。
チョッピリ緊張気味です!


その後は、昆虫ショップに移動して収録です。
昆虫相撲の実演や、仲間で会話をするシーンを収録しました。


収録後に、 田村麻実 さん を囲んでパチリ!

国産オオクワガタ 飼育で、 80mmアップ を連発している友人の Tigaさん が写っていませんが、
協力していただいてありがとうございました。
いつもブログにコメントをしてくれる うーじぃさん 、遠路はるばる愛媛からありがとうございました。

昆虫相撲日本チャンピオンO野さんビソンノコギリクワガタ での飼育ギネスホルダー
T賀さんも、忙しい中ありがとうございました。

POWER BEETLE の店長 N山さん 、取材に協力をしてもらって、ありがとうございました。
ほかにも、仕事の都合で来られなかった I上さんY本さんT村さん にも感謝しています!

放送は、9月3日の木曜日18:10からです。

NHK 高知まるごと情報市 、観てね〜♪


←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2009 08/29 23:35:18 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー