12月16日 月曜日

今日もいいお天気、風もありません。
散歩は海に出て東コース!

波も凪いじゅうね♪

突堤には釣り客が3組、釣れゆうかねぇ?!

少しだけ浜を散策してから、北方面へレッツゴー!
ここの塀の上にも、Van のお友達がいます。
けんど、こじゃんと吠えるがよね〜!

おっと〜、今日もくノ一ゆきちゃんがやって来ました。

はいはい、オヤツやろ♪
今朝もしっかり食べました。

散歩から帰ったら、庭掃除をしてから Van の体をキレイキレイ。
フードを食べたら、裏の別荘にレッツゴー!

今日も日が当たって、暖かそうやね♪

朝は走行中に変な音がするという連絡で、お客さんのお宅に寄りました。
そして、午前中は高知市土佐山都網まで!
車検の引き取りです。

代車で乗って行った VAMOSE 、オドメーターの表示が 181,818Km!
これって「いやよ〜、いやいや!」やん♪
ざんじ車を停めると、なんと止めたタイミングで 181,819Kmに...。
あちゃー!!

会社への帰り道、まだ葉を落としていない銀杏の木と...。

畑にはもう菜の花が...。
おいおい、まだクリスマス前ぜよ!

お昼は、今日も「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

実に、オーダーストップの2:00pmチンで駐車場に到着!
写真判定で、何とかセーフになりました♪
店内に入ると、アクアリウムならぬキノコリウムがお出迎え。

今日は「天津飯+くろまるハーフラーメン」をオーダー!
昨日ハニーが食べているのを見て、無性に食べたくなったがよね♪
「黒まる」の天津飯は、やっぱり美味しい!!
ざんじ完食です。

ラーメンスープは、今日も3口でストップしました。

お腹が張ったら、まくって仕事!
Mikiさんの事務所にお邪魔しました。

今日はカレンダーのお届け。
ついでに、柿をたくさん送ってくれていた群馬県の友人に、四方竹の製品を発送してもらいました。

お土産に、愛媛県の「紅マドンナ」をいただきました♪

そして、南国市〜高知市南部のお客さん巡り...。
マメにカレンダーを配っているつもりでも、やっぱり抜かりがあります。(汗)

高知市内まで戻ったら、「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

今年も「王様の苺大福」の販売も始まりました♪
けど、この時間だと...。

やっぱり Sold out 〜!
ちょっと寄る時間が遅すぎました。
次回の楽しみにして、今日は「山北みかん大福」をいただきました。

暗くなってからは、土佐市へレッツゴー!
ボディ修理でお預かりしていた N-BOX のお届けです。
ん?
作業でバッテリーを外したので、メーターの時計が狂うちゅう!
途中で修正しました。

時間に余裕を持って出たつもりが...。
道路がこじゃんと混んじゅう〜!!
いやいや、混むのは想定内ですが...。
この混み具合は、尋常じゃありません。
何とか針木まで来ると、ヤッパリ!
事故があったがやね。

普通に来ると40分〜45分、ラッシュ時では1時間ちょっと。
今日は1時間半近くかかってしまいました。
さぁ、お届けも無事に完了♪
会社へ帰るぜよ〜!

会社に戻り着いたのが 7:40pm...。
ジュリーのお世話をして会社を出ました。
そのまま帰れば 8:30pm には帰り着けましたが、今夜は出稽古。
高知万々道院にレッツゴー!

坂本先生の指導の下、9:30pm まで大石理事長と修練しました。

家に帰ってから Van の散歩を済ませ、ビールにありつけたのが11:20pm...。
今夜は、これで乾杯!

黒まるさん、ありがとうございました♪

.
今日も何とか無事に1日が終わりました♪
しかし師走も半ばを回ってしまって、いよいよ気忙しくなってきた〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!