坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 09月 29日 の記事 (1件)


9月29日 金曜日

7wzchdb5c9w9fvr.jpg
いいお天気の朝を迎えました。
この調子で、日曜日もいいお天気になっておくれ!

dtyx8mbhaq9y7zp.jpg
蕾だった散歩道の彼岸花、綺麗に咲きました。

w3n74953sg86xfd.jpg
今朝もまずはバスの待機場まで行きました。

5tnge7zq89bm8d8.jpg
バスは居ませんが、場内をしばし散策 ...。

c1dqsrk9kvntuv1.jpg
大好きな芝の上を通って帰途に。

8ty76hv57dvgy1m.jpg
今日も畑に降りて、たつくりました。

weudgczymbqmctd.jpg
帰ったら体を拭いて、チュールをあげるきね♪

4cnz16f77tkdu6b.jpg
今朝はお客さんの職場に寄って、STEP WGN のお預かり。
エンジンオイル&オイルフィルター交換、そしてタイヤのローテーションです。

6wnxuet31fk6r69.jpg
この車も、メーターにエンジンオイルの交換時期を知らせるインフォが出ます。
これ、本当に便利です!

ee6qra4sznu7xnq.jpg
STEP WGN の受付をしたら、午前中は日報インプット。
昨日までの3日分を入力しました。

そして、12ヶ月点検とキャリパーの修理が終わった CR-Z のお届け。
洗車と室内の清掃は済ませてくれています。

62xdpxs35fakqrv.jpg
フィニッシュにタイヤワックスをかけて、お客さんの職場までお届けしました。

3da7pu7mdqa262q.jpg
少し遅くなったお昼は、「Kitchen Sol」へ!
本日のランチは「チキンの八宝菜風」、即決です。

グリルされたチキンに、八宝菜風のソースがめちゃくちゃマッチ!
キノコや野菜がタップリ入って、こじゃんとまいう〜♪

ライスも美味しくて、箸が進む進む。
あっという間に完食しました。

cd9c32mvme3x7ua.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただいて 、眠くなった頭にカツ!

pduwvccdcf9ebhx.jpg
県庁西庁舎前のイチョウ並木も、ギンナンがたくさん落ちています。

a6yg2ma2ccumfkf.jpg
お腹が張ったら、一旦会社に戻って ACTY VAN に乗り換えました。

ガソリンがほぼ空だったので、給油をしたら香南市夜須町へ。
午後からは、エアコン修理の VAMOS Hobio のお預かりです。

kq39pay1vft6c4g.jpg
途中、野市町のファミマにピットイン!
「R-1」をチャージしました。

エアコン修理ということは、走行中は暑い事が想定されます。
カテキン緑茶のペットボトルも買いました。

c5w7vhuf5222xqx.jpg
野市町からも東部自動車道に乗ったら、香南やすICまで。
自動車道を降りたら、北に向けて約5分走れば到着です。

rwa4hnqb1nhmmbe.jpg
お預かりすると、幸いエアコンもかすかに冷えています。
なんとか会社まで帰り着きました。

q43gtcdxstu9dhp.jpg
VAMOS Hobio の受付をしたら、STEP WGN の仕上げを行いました。

この STEP WGN 、本来なら今月 12ヶ月点検ですが ...。
今の工場の状況をみて、お客さんに相談。

まだ新車から1年目なので、エンジンオイル交換と日常点検にしていただきました。
もちろんタイヤのローテーションも行いました。

12ヶ月点検だと、洗車と室内の清掃をしてお返しします。
無理を聞いていただいたので、ボディは 12ヶ月点検並みにしてお返しすることにしました。

まずは室内をキレイキレイ、そして洗車。

un8kvzegra7q6w8.jpg
拭き上げはゼロドロップを施工しながら仕上げました。

まだ新しいので、ボディはツルツルピカピカに!
最後にタイヤワックスをかけたら完了です。

ボディが大きいので、それなりに時間はかかりましたが ...。
新しい分、スムーズに作業が出来ました。

bg2ftd4bn4c7vpg.jpg
仕上げが終わったら、汚れたクロスとタオルは自宅に持ち帰って洗うことにして。
汗ボタになったシャツを着替えたら、ざんじお届けにレッツゴー!

kwdmfva21hc3etf.jpg
STEP WGN をお届けしたら、乗り換えた代車で南国市消防本部へ!
「ポンプ車操法」も、今夜が最後の訓練となりました。

uwtbhk2wqnu69k8.jpg
遅くなったので、通し稽古も終わったところ。
皆で振り返りをしていました。

今夜は少し不安材料が ...。
選手の一人が、足を少し痛めてしまいました。

明らかに頑張り過ぎです。

5epqmq7krwxz9e6.jpg
幸い症状は軽そうで、普通に歩けるようですが ...。
症状が悪化しないことを祈るばかり。

日曜日まで無理をせんように!

9683p8851u4dep6.jpg

.5月から始まった「ポンプ車操法」の訓練、5ヶ月間皆頑張りました。

   9月からは週に3回の訓練をこなし、いよいよこの日曜日には大会本番を迎えます!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2023 09/29 23:56:33 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー