坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
4月5日 金曜日 、今朝もいいお天気!
ずいぶんと暖かい朝を迎えました。


こう暖かかったら、すんぐに暑うなるねぇ!!
暑うなったら、またバシャバシャができる〜♪


いつもの 大湊公園 で一休み...。
今日も、おやつの ジャーキー を食べるかえ〜?!


ほいたら、 えんこうさん に手渡しでもらおうか!


Van の散歩道で見つけた、鮮やかな花...。
ハナズオウ っていう花なんだって!
ぐうぜん、 ヤッコさんのブログ にもアップされていました。


今日は、朝一で 南国警察署 に行きました。
運転免許証 の更新のための講習...。

ええ、そうです!!
俗に言うところの、 違反者講習 です。
われわれの仕事は、人よりも速度超過で取り締まられるリスクが多い仕事なんですよね〜!
とうぜん悪質な違反はしませんが、ごくまれに大事な仕事で時間に追われて...。

約 2時間 の講習を受けて、ついでに 生活安全課 に用事があったので寄りました。

南国市香長平野 は、ここのところ 田植え のピークを過ぎました...。

ソメイヨシノ の開花とほぼ同じ頃に田植えが始まって...。
もうほとんどの田んぼに稲の苗が植わりました。


植えるのが早かった田んぼは、もう苗もしっかりと育ってきています。



今日のお昼は、 高須菜花 でランチを食べました。


メインは、チキンソテーフレッシュトマトケチャップ がけ...。
とうぜんカラッと揚がった チキンソテー も、中のお肉がジューシーで美味しいのですが...。
トマト の果肉がフレッシュな、自家製ケチャップがまた合う〜!
フキの煮付けも、野菜サラダも、味噌汁やお漬け物に至るまで、ぜ〜んぶ めっちゃ美味しい!!

お茶は、子どもの頃におばあちゃんちでよく飲んだ、大好きなバブ茶♪
飲むと心が癒されます。


食後のコーヒーもいただいて...。
ウサギのカップ&ソーサーが面白いねぇ!?


夕方からは、少し雲が出てきました。
天気予報では、明日は大荒れ...。

午後から 香川県 へ行く予定をしていますが、大丈夫かなぁ??



なんぼいうたち、週末に降らいでもえいにねぇ...。

 少々雨が降っても、大荒れにならんかったらえいがやけんど。



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、5位と6位を行ったり来たり...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 04/05 21:45:08 | 私ネタ | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

こんばんは〜!Mシ―さん(^^)v
VAN君の大好きな季節到来ですね♪
バシャバシャ=楽しみですね!!
田植えとは、やはり早いです。
こちらは、まだ、田んぼに水を張って無いですね。
今日は、チキンソテーですか(^0^)
ヘルシーですね☆
Posted by あおな http://aona-naomi.blog.ocn.ne.jp at 2013-04-05 22:44:39
あおなさん、こんばんは!

そうなんですよね〜!!
バシャバシャ大好きのVanは、隙を狙ってバシャバシャへ行こうとしてきますよ〜!

田植えは、3月の半ばくらいから始まりました。
昔の二期作の名残で、今植えているのは早場米ですね。

チキンソテー、マジで美味しかったです♪
ごくフツーのレスト喫茶みたいなお店ですが、何を食べても味は一流レストラン以上です!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-04-06 02:42:15
昨日、イオンに行ったら高知のおいしいもの市やってました。
特産品がいっぱいありますね。
高知と聞くとMarcyさんを思いましたよ〜♪

春の嵐、たいしたことないといいですね。

パシャパシャできる日もすぐですよ。
うちの子もその日を待っています。
Posted by mayu at 2013-04-06 09:00:39
もう田植え終了ですかっ!?

こちらはぼつぼつ田お越し?(耕すやつね^^;)が終わる頃です。

接客。
心しないといけません
Posted by こたろうはは https://my.noevirstyle.jp/82353988/ at 2013-04-06 09:26:26
今日は、
これからの天候は?
只今の埼玉は晴れたり曇ったり雨のぱらつき
忙しい天気です?

広々したところに咲く花は、のびのびとして
綺麗に映り込んでいますね。素晴らしい

van君の季節到来。、バシャバシャ楽しみが
待っています。

さすが南国高知田植えが済んだとは驚き
Posted by ヤッコ at 2013-04-06 11:00:14
もう田植えなんですね
釧路は まだ桜も咲いてないんですよ〜〜

そうそう、今日のお天気は大丈夫ですかぁ??
これからコチラにやってくるみたいで
今、外は雨&風です

帰省していた長男も 峠のお天気が雪マークだったので 早めに帰ってしまいました

あれっ??今は 新学期の季節ですが
Marcyさんの二男くんは 卒業でしたか??
Posted by 住之江中央♪ http://my.noevirstyle.jp/41110990/ at 2013-04-06 20:50:38
mayuさん、こんばんは!

高知の美味しいもの市ですかぁ♪
ありがたいですね〜!
そして、僕のことを思い出して貰えるなんて...。
嬉しい〜!!

岐阜は、お天気はいかがでしたか??
バシャバシャの季節も近づいて、気分も陽気にいきたいですね♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-04-07 20:09:58
こたははさん、こんばんは!

まだ、今日も植えているところがありましたが、かなりの田んぼに稲が植わりました。
これは、成長も早い早場米なんですよね〜!
二期作の名残で、早場米を早い時期に植える農家が多いんですよね♪

そうそう!
客商売では、なによりも接客がだいいちですよね!?
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-04-07 20:13:41
ヤッコさん、こんばんは!

昨日から今日にかけて、お天気はいかがでしたか??
それにしても、凄い低気圧でしたよね!?

ハナズオウは、偶然にもヤッコさんのブログにアップされていて名前が判りました♪
普段なら、「なんていう花かな??」なんて書くんですけどね〜。

バシャバシャの季節がやってきましたが...。
いつもより遠くへ行って、時間がかかるんですよね〜!
休みの日限定です。
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-04-07 20:19:06
住之江中央♪さん、こんばんは!

今植えているお米は早場米といって、7月くらいには刈り取る種類です。
二期作が盛んに行われている頃は、稲刈りをしている隣で田植えなんて光景が見られました!

土曜日の高知は、大荒れでした!!
でも台風で慣れているので、そんなに驚かなかったです。
北海道は、この時期にまだ雪が降るんですかぁ?!
ビックリ〜!!

わが家の二男坊は、4月から専攻科の2年生になります。
もう就職も地元高知の企業に内定して、この前「卒業予定証明書を送れ」なんて書類が届いていました。

いろんな企業の商品が対決する、「鉾盾」という番組にも出た企業なんですよ♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-04-07 20:27:33

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧