坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2006年 01月 17日 の記事 (1件)


2006年初めての、新しい仲間、「DHヘラクレス」の3令幼虫・♂♀ペアです。
いつものBiddersオークションで、落札しました!
落札価格は...、ヒ・ミ・ツ!
そんなに高値ではありませんでした。

ヘラクレス」系のオオカブトは♂と♀の羽化時期がずれます。
♀が羽化してから、数ヶ月〜半年後に♂が羽化するパターンが多いそうです。
それじゃあ、ペアリングをさせてブリードするのに大変ですよね!?

♂は温度管理をしっかりとして栄養のあるエサを与え、♀は安価なエサを与えながら低温飼育で羽化時期を送らせるという、高度な飼育方法もあるみたいですが...。
それじゃあ、あまりにも♀が可哀想!

今まで飼育している「DHヘラクレス」の♂と、♀の羽化時期が合うように、数ヶ月孵化が遅かった生体を今回仕入れました。

 ←送られてきたカップ容器から、3リットルの容器に移します
 
 ←早速、やっとで組み立てて車庫に設置した「温室」へ入れました

このアルミ温室は、2ヶ月ほど前に購入していたのですが、母屋の室内温度が比較的暖かいので、組み立てずにず〜っと寝かせてありました。

  
Pica製アルミ温室   ヒーター&サーモ

この「アルミ温室」もBiddersで購入、全面ガラス張りの本格的な温室です。
地元のホームセンターで買うよりも、送料込みで2,100円安く手に入りました。

ヒーター&サーモ」もBiddersオークションで落札!
サーモの性能はバッチリ!ですが、セットだった100Wのヒーターでは容量が足らず、別に落札していた520/270W切り替え式のヒーターを使用しています。

オプションの蛍光灯は、近くのホームセンターで展示品を1,980円でGETしました。
これはこのホームセンターでの通常売価が4,980円、Biddersで購入しても4,305円します。超ラッキー!

あとは、近々、ほかの外産の生体の大移動!...で〜す。

2006 01/17 22:49:26 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー