坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2006年 11月 18日 の記事 (1件)


とうとう、やっちゃいました!

スマトラオオヒラタ (Dorcus titanus titanus)

Biddersオークションで落札しました。

  
スマトラ・ベンクール産WF1:♂86.5mm(2006,5,23羽化)

ヒラタクワガタのタイタヌス種は、アジアの熱帯地域を中心に広く分布し、日本のヒラタクワガタもその亜種に含まれます。

外国産のヒラタは国産よりも大型になる物が多く、国産と区別してオオヒラタと呼ばれたり、スマトラセレベスなどの産地名で呼ばれたりしています。

このスマトラオオヒラタは、名前の通りスマトラ島産オオヒラタクワガタです。

このスマトラオオヒラタは、パラワンオオヒラタと並んで昆虫相撲の代表格です。

そして...、もうひとつ...

  
ベンクールとパダンのアウトラインブリードCBF1:♂89.5mm(2006,8,7羽化)

さすが、外産ヒラタのスマトラくん、なかなかの迫力です!
アゴも大きく、頭や前胸板の幅なんか、半端ではありません!!

本当は90mmオーバーを買いたかったのですが、昆虫相撲の出場クラスを見据えて、あえて90mm未満です。

ハマるまい、ハマるまいと思いつつ、I上さんパラワンをもらったのがきっかけになり、先日の昆虫相撲でとどめを刺されました!

でも、今年はこれで打ち止めです!
絶対に!...いや、きっと!!...いや、多分...。

←PUSH!

←PUSH!
2006 11/18 23:29:56 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー