今日は家内と一緒に「
里山 山草展・ばら展」へ行ってきました。

展覧会のあった
岡豊苑は、四国を平定した戦国武将・
長宗我部元親の狩場跡に建つ、癒しの空間です。
この
岡豊苑は、南国市の
岡豊城跡の北側に位置し、大自然の中で温泉有り、宿泊施設有り、陶芸窯有り、喫茶コーナー有りの素晴らしい施設です。
?

?

?

?

?駐車場にはヤギの親子がいます。
?イベント用ホールの方をふと見ると、何か書いてあります。
?よく見ると...、おおっ!「
世界の昆虫展」が開催されているぞ♪
これは巡り合わせか、まったくの偶然〜!
?そういや、駐車場にのぼりも立っていたっけ...。
肝心の草花の画像が無いことでバレバレですが、白々しい言い訳はその辺にして早速入場してみました。
入場料は大人500円、子ども300円です。

中へ入ると、クワ・カブの生体が
約50種類前後、手にとって見られます。
標本も多数あり、
昆虫相撲や
飼育の仕方のDVDも上映されていました。
昆虫の即売や、昆虫がGETできるクジ引きに輪投げ等のイベントもあります。
画像ではそうでもないのですが、けっこう親子連れで賑わっています。
私にとっては、そのほとんどが見たことのある種類で、約半数は現在飼育している種類か、かつて飼育したことのある種類になります。
でも、一般の人には世界のクワ・カブを手にとって間近で見ることのできる絶好の機会です。
小さなお子さんがいるご家庭には、必見の価値有りですよ♪

世界で一番有名なカブトムシの王様、
ヘラクレスオオカブトです。
残りの画像は、次回アップします。
←PUSH!押してね♪
←PUSH!こちらも♪