1.9リットルのビンに
菌床を詰めて、菌が張るのを待っている最中に蛹化してしまったわが家の
スマトラkun...。
とうとう、
見たい見たい病の餌食になりました。

いわゆる「
露天掘り」です。
特にヤバイところに
蛹室を造っていたわけじゃないのですが、せっかく4本目にゆったりしたビンをかまえてあげたのに蛹化した罰です!
というか、ただ単に「
見たい見たい病」なのです。
菌糸ビンを詰めるタイミングが悪かった私のせいで、ほんとうは
スマトラkun達には何の罪もないのです。
スマトラオオヒラタ (Dorcus titanus titanus)
スマトラ島ベンクール産:WF12頭とも予定より早く蛹化したので、あまり大きくないです。
85mmもいけばいいほうかな?!
とりあえず、羽化までがんばってちょ♪
←PUSH!押してね♪
←PUSH!こちらも♪