坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2008年 09月 28日 の記事 (1件)


菌糸ボトル に穴を開けるツールを購入しました。

おもに 菌糸ボトル を手詰めしたときや、ボトルに幼虫を投入するときに使います。
菌床の種類やメーカーによって、容易に穴あけができる場合と、そうでもない場合があります。

今まで使っていたのがこれ!



100円ショップで売っていた、果物の芯抜きを流用していました。

ステンレス製で、くるくる回しながら使用します。
使用感はまずまずですが強度が少し足らず、強い力で回すと捻れてしまう欠点があります。

で、今回購入したのがこれ!

アルミ製で貫通式なので、回しながらでもザックリ突き刺しても使えます。
パイプなので、強度も十分!


先はかなり鋭利です!
使い勝手がよいように、この角度を初期の品より改良したそうです。


グリップ部分はクッションスポンジで加工されており、手にも優しい構造です。


大きさもこんな感じ...。

今までのツールでは、少し穴を開けると一度抜いて 菌糸カス を外へ出していました。

この新しいツールは、いちいち 菌糸カス を取り除く必要が無いみたいです。
穴開けした後に、おしりから ロングスプーン菌糸カス を突き出してやればOK!  

まだ使っていませんが、作業効率が上がりそうなツールです♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2008 09/28 15:29:52 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー