私の飼育種としてのメインは
国産オオクワガタ です。

どうです!?
この格好良さ!!
その
オオクワガタ の
菌糸ボトル を交換しました。

幼虫を初令で
菌糸ボトル に入れて、もう2ヶ月以上経ちました。
食痕も、ずいぶん進みました...。
さすが
森田Dゴールド80系 ...。
♂は、コンスタントに20gを超えています♪
一番大きい幼虫で24gが数匹...。
けど、中には5gしかない幼虫も混じっています。
ごくごくたま〜に、こんな幼虫がいるんですよね...。
今回も、
AG の
1400ccクリアボトル3本と、
1100ccボトル15本に交換です♪

気持ちよさそうに、元気に潜っていきます♪

データを記入した管理ラベルを貼り替えれば、以上で作業完了です。
クワカブも...
毎月、えさ代が けっこう要るんですよね〜!
大きく育って、ブリーダー孝行しておくれ♪
←PUSH!押してね♪