坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2011年 07月 19日 の記事 (1件)


久々の 台風直撃 ...。


昨日の午後の海...。

今日は消波ブロックに打ち付ける波の音が、さらに重く 大きく響いています。
おそらく今頃は、これよりもずっと大きな波が打ち付けているはず...。


今日の午後の 物部川 ...。
いつもは堤防沿いの道路からだと、のぞき込まないと水面が見えないのに...。
かなり水位が上がっています。

山間部では、降り始めからの雨量が 1,000ミリ を超えたところもあるようです...。
これから さらに 500〜600ミリ も降ると、いったいどうなるんでしょうね?!

台風6号 、わざわざ 高知 まで挨拶に寄らなくてもいいんじゃなぁい?!

今日は、台風の影響で PM3:20 頃には家に帰ってきました。
これからますます風雨が強くなるとのこと、なんとか災害が起きませんように!

ということで、ここのところ色々と行事が続いてアップしそびれていたクワガタ虫の作業です。

先日のこと、 オオクワガタ の掘り出しを行いました。


期待の 久留米産オオクワガタ ...。


しっかりと羽化しています♪


サイズを測ると、 78.2mm ...。
後日、しっかり測ると 78.9mm ありました!


続いて、大本命の 能勢産オオクワガタ ...。


こちらも、きちんと羽化しています!


気になるサイズは...。
80.9mm
こちらも、後日しっかり測ると 81.3mm ありました♪


標準的な 70mm ちょっとの個体と比べても、これだけ大きいです。
他にも数頭掘り出して、掘り出し作業は終了!
サイズは、最小で 68mm 、最大で 81.3mm 、よく頑張りました!

こうやって 大きゅう羽化しちょったら、やっぱり嬉しいがよねぇ♪

←ポチッとしてね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!
2011 07/19 19:37:42 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー