坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2012年 12月 05日 の記事 (1件)


12月5日 水曜日 、昨夜からの も何とか上がりましたが...。
曇りがちの寒い一日になりました。


今朝は、まっこと寒いねぇ Van !?
けんど、これからまだまだ寒うなるがよね〜!


影地には、霜が降りていました。

今日の 高知市 の最低気温は 1.3℃ ...。
わが家の温度計でも、外気温は 2℃ の表示でした。


たま〜にこうして、お日さまが注してきます。
お日さまの光が注すと、やっぱり暖かく感じます♪


えんこうさん の足は臭い〜!
こりゃこりゃ、そこへはマーキングをせられんで〜!!

今日は、 高知市朝倉いの町佐川町仁淀川町 方面を重点的に廻りました。
お昼は、佐川町 のユーザーの所に寄ってから食べることに...。

斗賀野トンネル の手前を東に入ってすぐにある、 とがの 藤家
知る人ぞ知る、 手打ちうどん の名店です!
古民家を利用したレトロなお店です。


時刻は 12:40、予想した通り超満員だぁ!
幸い2階のテーブルが空いたので、ここで食べることになりました。


たまには変わった うどん を食べてみようと思って、注文したのは 鶏南蛮うどん ...。
黒コショウのトッピングが、めっちゃスパイシーです!

私のように、ピリ辛系が大好きな人にはお勧めですね♪
身体の芯から温まり、汗を拭き拭き食べました。
今度きたときは、やっぱり かけうどん を食べてみよう!

次に向かったのは、 仁淀川町上名野川 ...。
途中、 中津渓谷 の入口にあるトイレで休憩をしました。

清流 仁淀川 の支流に当たる 中津川 ...。
もう 紅葉 も終わっていました。


どんどん道を上って行くと、 中津明神山 (海抜1540.6m)が見えてきました。
山肌には、昨夜降ったであろう が残っています。


途中で1軒のユーザー宅へ寄った後、まだまだどんどん上ります。
さっき寄ったお宅が、あんなに下に見える〜!!
左手に見えるのが、次の目的地のお宅です。


目的のお宅で用事を済ませ...。
帰り道で、まだ散りきっていない 紅葉 を発見!!


鮮やかな赤が、目を楽しませてくれます♪


下から見上げると、こんな感じ...。
やっぱり、自然の鮮やかさって美しいなぁ...。


なかなか手に入らないスイーツをいただきました!!
ジャージー乳のアイスブリュレ高知龍馬空港 の出発ロビーで販売しています。

これがまた、めっちゃ美味しい!!


さいきん口が肥えている 長女 も、絶賛でした♪



そんなに美味しいがやったら、ボクにもちょうだいや〜!

  まぁ、明日オヤツをいっぱいくれたら、許しちゃろか...。



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!
2012 12/05 23:58:30 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー