坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2014年 01月 11日 の記事 (1件)


1月11日 土曜日

今朝も、冷え込みの厳しい朝を迎えました!
いつもより1枚多めに着て、散歩に出発〜!!

5y1x7spza6rrazz.jpg
お天気はえいがやけんど、まっこと冷えるねぇ...。

enn4qe7g5gg7hpr.jpg
.えんこうさん は 年中裸やけんど、寒うないがやろうかねぇ?!
まっこと、えらい!!

7nqe3emrmrahtva.jpg
.大湊公園オヤツ を食べたら、家路を急ぎます。
帰ったら、 ドッグフード に温かい ミルク をかけちゃうきねぇ♪

a6x8e4ghda1cqdp.jpg
家を目前にして、裏の草むらで道草を食う Van ...。
ほらほら、 が降りて足が冷たいろうに!

今日の昼食は、会社の近くの アンティーク喫茶 ともしび で食べました。
カメラを持っていなかったので、残念ながら画像は無し!!


先日のこと、家に帰ると聞き慣れないところから一枚の封筒が届いていました。
封筒を開けると...。
w9sbg6ce7xemncp.jpg
なんと、1,000円分 のお食事券が!
そういや年末、 高知のラーメンプロジェクト に投票したなぁ...。

正月早々、ラッキー♪

封筒と言えば...。
mfv4raztuawx56p.jpg
同じ日に、もう一通の封筒が届いていました。

6st9pr1fxswtm4n.jpg
こちらは、 全国高校少林寺拳法選抜大会審判依頼 です。
せっかく資格を持っているので、引き受けて協力したいのは山々ですが...。

審判員を引き受けると、本部指定の ブレザー&エンブレム を購入しなければなりません...。
おまけに、開催地までの交通費や宿泊費は自費!

学校の職員や道院の役員なら、学校や道院から出張旅費も出るのでしょうが...。
私は所属長で有りながら、学校の職員ではない外部指導者なので、それも無し!

.高知県 での大会は、どれも温かい時期が多いので...。
ネクタイさえあれば、ブレザーなんて必要ないんですよね〜。

ゆくゆくは 全国大会の審判員 を引き受けるとして、そのうちに指定のブレザーも調達するか!?

f23n5y11ezw7bz8.jpg

.まっこと、何をやってもお金が要ることばっかりやねぇ!

   けんどまぁ、何よりも いろんなことに首を突っ込みすぎやき〜!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ まだまだ上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!
2014 01/11 21:27:41 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー