6月21日
日曜日今朝は 5:30amに起きました。
PCでメールとFBのチェックをして、散歩に出発です!

ちょっと霞んじゅうけんど、お天気もまずまずやねぇ♪

春に咲く
ハルジオン も、まだ元気に咲いています。

ん??
何を見つけた?
Van ?!

.
トンボ が落っこちていました。

.
えんこうさん も、オハヨー!
今日は、
第10回四国高校少林寺拳法選手権大会 の2日目...。
7:00am に
高知高専 を出発です。

予定どおり 9:00am に到着!
部員達は道着に着替えて、9:30am から決勝ラウンド開始です。

白帯でも、凄く上手な女の子がいました。

さぁ、部員達の出番です。
.
規定組演武 の
女子の部 と
男子の部 を続けて競技します。

まずは
女子の部 ...。
.
高知県高校体育大会 の時よりは、かなりいい動きをしていました。

つづいて、
男子の部 一組目...。
ここ数日で、問題点をかなり改善しました。

.
男子の部 二組目...。
まだ
緑帯 ですが、ここのところずいぶん上達しました。

自分たちの競技が終わったら、他の人の競技を観戦して目を肥やします。
レベルの高い競技を観ると、これからの取り組みも違ってきます!

組演武も...。

団体演武も、上手なところはメッチャ上手!!

さて、結果は...。
.
規定組演武女子の部 では、見事3位入賞!
.
規定組演武男子の部 では、一組が惜しくも同点4位...。
団体総合では、
女子の部 が19校中8位。 この二人だけでポイントを取りました。
.
男子の部 は、30校中おなじく8位!
来年に向けて、また頑張らなくてはいけません。

この賞状は値打ちがあるきねぇ!
大事にしちょきよ♪
そして、今日は
父の日 !

昨日のこと、
長女 が会社にいる
ハニー のところまで届けにきたそうです。
いつもの
ビール かと思いきや...。

瀬戸内の塩が詰まった
塩まくら 。
夏場にこれを敷いて寝ると、冷たくて気持ちがいいんだって!
ちゃんと、身体のことを気遣ってくれゆうがやねぇ♪

.
昨日今日と、まっことお疲れ〜!!
今夜こそ夜更かしをせんと、早うに寝んといかんで〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!