11月24日 火曜日
昨日の雨とうって変わって、お天気のいい朝を迎えました。
しかも、暖かい!

今日も、海に出て東コース...。
朝日がまぶしいぜ!

沖では、今日もたくさんの漁船が操業しています。

.
石の公園 には、今日もまだたくさんの
キノコ がありました。
これは食べられんよ〜!

グル〜っと廻って、
後川 沿いにやってきました。
今日もたくさんの
鴨 が泳いでいます。

まだまだ
菊の花 も咲いちゅう!

さぁさぁ!
.
えんこうさん のところで一休みしたき、家に帰るよ〜!

今日は、朝一で
南国市商工会館 に寄りました。

目的地は、ここ!
.
「なんこく空の駅推進協議会」.
Mikiさん 、相変わらずハツラツとしちゅう♪
ここに寄ると話が弾んで、ついつい長居をしてしまいます。

今日は、
献血 をしてきました。
二週間ほど前に
献血ルーム から依頼の電話をもらいましたが...。
ちょうど腰痛の薬を服薬中!
なので、不本意ながら断ってしまいました。

今日はちょうど進行方向、時間もあったので
献血ルーム・ハートピアやまもも に寄りました。
.
献血 も、今回で140回目。
次の目標は、アマチュア無線の144MHzにちなんで、144回にしておこう♪

.
献血 を済ませたら、仕事がてら
Kitchen Sol でお昼です。
今日のランチは、チキン♪
ラッキー!!

まだまだ暖かいので、食後のコーヒーはアイスにしました。

昼食後は、引き続き仕事...。
.
とさでん交通(株) の新しいカラーリングのバスと電車がすれ違いです。
思わず、パチリ!

これは、
高知 が生んだマルチタレント
島崎和歌子 ちゃんのラッピング電車!
もちろん、提供は
四国銀行 です。

4:00pmからは、
「南国市・岩沼市 小中学校交流事業報告会」 に出席しました。
.
南国市 と姉妹都市の
宮城県岩沼市 、姉妹都市の絆が生まれて四十数年になります... 。
この交流が始まってからは、数年たちますが... 。
.
東日本大震災 で被災してからは、その絆はより強固になりました。

今年も6名の小中学生が、
岩沼市 を訪問して交流をしてきました。
色んなものを見聞きして、沢山の事を学んで帰ってきました。
わが家のご近所の
Kaedeちゃん も、
香南中学校 の代表として交流事業に参加してきました。
今日の報告会でも、実に立派に報告をしました!
いや〜、本当に成長したなぁ♪

約40分間の報告会も終了!
外に出ると、こんなに奇麗な夕空が広がっていました。

夕方は、またまたこの
オレンジ色の看板 に吸い寄せられて...。
いやいや、実は大切なユーザーに頼まれて寄ったのです!

ちゃっかり、自分の分も買いましたけどね〜♪

.
また今日も、チキンづくしかよ〜?!
まっこと、いよいよチキンが大好きながやねぇ!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!