1月21日
土曜日
今朝はちょっと雲が多いねぇ...。

久しぶりに浜を散策しました。

家に帰り着く直前に、お日さまが出てきたぞ!

帰ってからは、裏の別荘で日向ぼっこ♪
やっとで少しだけ、お日さまが当たりだしました。

.
土曜日 のお昼は、いつもの
ともしび で...。
やっぱり、いつもの「うどん+おむ2」を食べました。

今日の
I子たん ♪
なかなか、てこにあわんかったと!

夜は、
グレース浜すし で行われた
南国市消防団合同新年会 に出席しました。
.
南国市内 の
全消防団 の幹部が集結、団結を深めるために今回が初めての取り組みです。
相変わらず仕事が押して、ギリギリ間に合いました。

出席されていた
S村南国市消防団副団長 、
S本県議 、
H山副市長 と一緒にパチリ!
この後、久しぶりに二次会へ...。
調子に乗って飲み過ぎ、どうやって家に帰ったのか記憶がございません。
1月22日
日曜日
今日もまずまずのお天気...。

ちょっと前の週間天気予報では雨マークやったき、良かったぁ♪

.
大湊公園 には、久しぶりにゴミが散乱...。

こっちにも!
このバチ当たりが〜!!

今日は、
ハニー と
第7回南国市フォトロゲイニング に参加してきました。
今年は、
岡豊小学校 が
START と
GOAL です。

規定時間内により多くのポイントを廻り、ポイントの写真撮影をしてくるというこの競技。
ポイントによって得点が違うので、時間内にどのポイントをどのコースで廻るか作戦を立てます。
またポイントを探す探索能力も必要となります。

今回も3時間コースにエントリー、11:00am出発で2:00pmまでに帰ってこなければなりません。
遅れると、1分に付き10点の減点...。
10点のポイントに寄ったがために5分遅れると、50点の減点です。

なんと今回は、残り時間2分足らずとギリギリに到着しました!

到着後に振る舞われる、この「芋煮」が美味しいがよね〜♪
これが食べたいがために、エントリーをしているようなモノです。
今回で4回目の参加となった今回、35チーム中10番目の得点でしたが...。
なんと、抽選でもらえる特別賞をGET!!
.
西島園芸団地 の、
メロンサイダー と
お菓子 を頂きました♪
3時間ほぼ歩き通し、しかも今日選んだコースは階段がメッチャ多い〜!!
こじゃんと疲れましたが、楽しい一日でした。

今日の
I子たん ♪

背伸びをして、イタズラをしましたとさ!

番外編、
I子劇場 ...。
カッコいい
ネギソード で大興奮の
I子たん 。

.
ネギソード を持って、悪者を倒す旅に出ようとするが...。

肝心な
ネギソード は、鍋の具材になってしまいました。

.
今日のフォトロゲは天気も良かったし、ギリギリ間に合ったし...。
抽選でもらえる特別賞もいただけたし、まっこと最高やったねぇ♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!