2月8日 木曜日

ここ数日に比べると、寒さも少しだけ和らぎました。
けど、相変わらず庭の水道は凍結しちゅう!
Vanは元気いっぱいで、お散歩に出発です。

散歩に出ると、くノ一ゆきちゃん達がオヤツを待ちかねていました。

後川の淀みは、今日は3分の1ほどが凍っていました。
氷の広さは昨日の半分以下です。

やっぱりここ数日よりは、少し暖かいがやね♪

散歩から帰ると、裏の別荘でまったり〜♪

午前中は、いの町まで...。
曲がる道を一本間違えて、グル〜っと遠廻り!
あちゃー、時間をロスってしまったぁ!!

新しい「じゃがりこ」、肉じゃが味&関東のりだし味!
またまたハニーの妹が買って来てくれました♪

追手筋に新しく出来た図書館、オーテピア。
OPENしたら行ってみなきゃ♪

お昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!
この時間になると、怒濤のランチタイムは終了しているはず...。
が、お店に入ると、まだ数組のお客さんが食事をしていました。

今日は「おまかせ」をオーダー!
揚げたてホクホクの唐揚げランチを作ってくれました。
これがまた美味しい!
唐揚げの下には、パスタが隠れています。
この演出、にくいね〜♪

食後は、今日はホットコーヒー。
挽きたての豆をドリップしてくれるコーヒーは、コーヒー専門店なみ!
今日も大満足のお昼でした♪

夕方は、ちょこっと工場のお手伝い...。
ボディコートをする新車のボディを拭きあげました。
明日納車予定の ODYSSEY HYBRID...。
私の担当ではないのですが、取り付け用品がてんこ盛り!
今日の午後は、サービススタッフ3人がかりで取りかかっています。

夜は、薊野のお客さん宅に寄ってから香南市野市町まで...。
大津バイパスを通っていると、点いちゅう、点いちゅう!
オレンジ色の看板が明々と点灯しています。
やっぱり、こうじゃなきゃ!!

焼いています、焼いています!
焼き鳥も外の屋台では無くて、中で焼くようになりました。

早速、セセリの焼鳥をGETしました♪

8:30pm、本日の仕事は香南市野市町にて終了〜!
ちょっとイレギュラーがあって、あちこち走り回りました。
今の時間だと、家まで15分かかりません。
ラッキー♪

今日の I子たん ♪
保育園で少し熱があったようですが、すぐに下がったそうです。

そして絶好調〜!
今日は熱が出て帰ったお友達もいるようですが、A型インフルエンザじゃありませんように!

.
寒さも和らいだとはいえ、やっぱり寒い一日...。
一年で一番寒い時期やき、ある意味しゃーないがよね〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!