2月18日
日曜日
さぁ、今日も散歩に出発〜!

今日も上等のお天気、「高知龍馬マラソン」もコンディションが良さそうです♪

海も凪いで、うららかな感じやねぇ...。

ゆっくり目の出発になったので、少し遠回りをしました。

くノ一ゆきちゃん達は、今日も塀の上...。
久しぶりやねぇ!

ハニーと南国市立図書館に寄ってから、I子たん達と合流♪
お昼は「かめや」に行きました。

今日は、肉うどんの大をチョイス。
ハニーも肉うどんです♪

I子たんも「かめや」のうどんが大好きながよね〜!

やっぱり「かめや」のうどんは美味しい〜!
実は、「かめや」に着くと、4台停めることが出来る駐車場に車が3台...。
でもあと1台が停められません。
端っこの1台が白線をまたいで、1.5台分占有しています。
これには、ちょっと唖然...。
規範意識が無いと言うか、自己中過ぎると言うか...。
ここは、白線の真ん中にキチンと停めるという、暗黙のルールがあります。
そうしないと、お互いが迷惑をかけあう事になります。
しばらく待っていると、おばちゃんの二人連れが出てきました。
ぜんぜん申し訳なさそうな素振りも無く、普通に乗り込んで出ていきました。
この二人組を待っている間にも、2台の車が来店しながら呆れ顔で帰って行きました。
世の中には色んな人が居るんだと、改めて感じる出来事でした。

お腹が張ったら、ショッピング。
I子たん、いま座っているイスが欲しいそうです。

お値段は...。
どっひゃ〜!

コーヒーが飲みたくなって、コメダ珈琲へ!

I子たんも、ジューチュをたのもうね♪

ここはスイーツも美味しい〜♪

ゆっくりと時間を過ごしました。

サンシャインクレアにも寄りました。

ちせさんが張り切って揚げていました!
今日は、土佐はちきん地鶏の唐揚げと揚げ串、それにココッケを購入♪
今夜は揚げ串をつまみに、ビールぜよ〜!

夕方は会社に寄って、ちょこっとだけお仕事...。
帰りにダイレックスで買い物を済ませ、家まで帰り着いたのが7:30pm...。
居間の蛍光灯の交換をしていると、電話が鳴りました。
同級生であり、お客さんでもある友人からです。
「今から家まで帰りたいがやけんど、バモスのエンジンの調子が悪うなって困っちゅう!」
とのこと...。
彼の家は、仁淀川町(旧仁淀村)の森。
高知市内からだと、2時間くらいかかるところです。
とにかく会社に行かないと、代車の有無もわかりません。
ざんじまた会社に出てきました。
代車は...。
幸いにも何とか1台だけありました。
ちょっと古い軽トラです。
本人に電話で確認すると、軽トラの方がかえってありがたいとのこと。
しかし、ガソリンが無い〜!
針がEの線のまだ下を指しています。
いつものガソリンスタンドは8時までだし、このままだと仁淀川町まで帰れません。
別のガソリンスタンドまで給油に行き、何とかエンジン不調のバモスを預かりました。
いよいよまっこと、バタバタしたちや〜!

.
仕事の終いをつけて、家に帰ったら9:40pm...。
あと1時間ちょっと早く電話があったら、まだ会社におったにねぇ。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!