10月12日 金曜日

三日振りの散歩、Vanも喜んでくれました♪

ちょっと雲が多いお天気、でも雨にならなくて良かった♪
まずは海へ...。

波も穏やか、べた凪です。

高知も朝はずいぶんと涼しくなりました。
半袖のTシャツ一枚では寒いくらいです。

セイタカアワダチソウも咲き始めました。

後川沿いに出ると、風が冷たい〜!
こりゃ、そろそろスウェットかな?!

出社の途中で集金、そして銀行へも寄りました。
普段はATMばっかりやき、勝手がなかなか...。
この後午前中は、南国市岡豊と大津へ2軒訪問。

次の予定まで時間が無くなったぞ〜!
お昼は通り道にある、手打ちうどんの「かめや」で食べました。

今日は、原点に立ち返って「かけうどん」を注文!
それにおむすび1個と、こんにゃくのオデン1本です。

久しぶりの「かけうどん」は、こじゃんとまいう〜!
麺を食べた後の、お汁も最高〜♪
気がついたら全部無くなっていました。

「かめや」のマスコット、クサガメくんも、ずいぶん大きくなりました!

1:30pmからは、「高知県市町村教育委員会連合会研修会」に出席しました。
会場の高知会館には、県内から各市町村の教育長と教育委員が一同に集まりました。

休憩時間までに、着信が5軒...。
電話をかけまくりです!
休憩時間に観た高知県庁〜高知城方面...。
高知市役所の建設工事も、順調なようです。

研修会は、講演が予定の時間を若干超過...。
ヤバい!次の仕事の予定が〜!!
皆さんよりも若干早めに、高知会館をあとにしました。

高知会館を出たら、まくって仕事〜!
今日も時間に追われて、四苦八苦...。

大津まで、点検&ボディ修理でお預かりしていたN-BOXをお届けした帰りに、アプライドへ。
今夜は、「高知県少林寺拳法連盟設立50周年記念祝賀会」の式次第をプリントアウトしないといけません。
その数、150枚!
プリンターインクの予備はありますが...。
紙が足りなくなったらアウト〜!
店内に入ると、いつも賑やかなフロアにはお客さんの姿が一人もありません。
コピー用紙を手に取り、レジへ。
時計を見ると7:38pm...。
恐る恐る女性スタッフに聞くと、営業時間は7:30pmまでなんだって!
でも、気持ち良い応対をしていただきました♪
会社に帰って残務を済ませたら、寄り寄り帰宅...。
今夜は何とか、9:00pmちょっと前に家へ帰り着きました。

.
仙台へ行った3日間が、仕事にもかなり影響が...。
高知県少林寺拳法連盟の祝賀会も明後日に迫ったし、気合いだ〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!