3月10日
日曜日
今朝は5:30amに起きて、PCにてメールチェック...。
おっ、雨が降ってない!
ラッキー♪

薄暗い中、お散歩にレッツゴー!

津波避難タワーで一休みしたら...。

グル〜ッと回って後川沿いにやって来ました。
6:15amを過ぎたら、けっこう明るくなってきます。
日の出も、どんどん早くなってきたね♪

散歩から帰り、カメの水槽の水を交換したら...。
いの町天王にある「高知県青少年の家」へ!
パンをかじりかじり向かいました。
今日は、少林寺拳法の「考試員・審判員講習会」です。
さぁ、ユンケルを飲んで、頑張ります!

なんと、今回の「考試員・審判員講習会」からは、講師をしなければなりません!

今まで講師をされていたKadoya先生が「考試員」の講義を...。
そして私が「審判員」の講義を受け持って講習を行いました。

そのKadoya先生も、本年度いっぱいで講師としては定年、勇退されます...。
来年からは私一人で?!
荷が重い〜!!

お昼は讃岐うどんの「きよたき」で食べました♪
営業を再開してからも、大人気!
お客さんが、入れ替わり立ち替わり途切れません。

かけの大にちらし寿司、揚げ物も3つ...。
ちっくと食べ過ぎや〜!

少林寺拳法考試員・審判員講習会も無事に終了!
講習会後には、6月に開催する「第49回高知県少林寺拳法大会」の実行委員会を行いました。

そして会社に寄って、お仕事お仕事。
昨日お預かりした bB を届けにレッツゴー!
取り付けたバックカメラも、バッチリです。

雨もけっこう強く降ってきました。
昨日、ゼロドロップで仕上げておいて大正解〜♪

今夜はハニーの母親を誘って、家族で「焼肉ソウル」に行きました。

カルビにハラミにタン...。
焼き肉ジュージュー美味しいな♪

スープもめっちゃでっかい丼で出てきました!

「ソウル」のお肉はコスパが半端ない上に、メッチャ美味しい〜!
お腹がいっぱいになりました。

食後には、Mikaさんからアイスの差し入れが♪
生チョコと苺味のアイスが、こじゃんと美味しい〜!!
大満足の夕食になりました♪

.
日曜日もあっという間、休みの日は一日が早いね!
今日も中身の濃い一日になりましたが、とにかく眠い〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!