3月20日 水曜日

今朝もいきなりやってきた、くノ一ゆきちゃん!
とんでもないところから出現です。

今日は、そこからかよ〜!?
しっかりオヤツを食べてから、去って行きました。

グル〜ッと回って、後川沿いに出ました。
田植えの準備が始まったのか、水が濁っています。

いつも咲くのが遅い川沿いのソメイヨシノも、蕾をつけました♪

大湊公園にも、お花見の提灯がお目見えです。

これで夜も明るくなったね!

南国市内の小学校では、本日「卒業証書授与式」が執り行われました。
私は地元大湊小学校の卒業式に出席、教育委員会からの祝辞を述べました。

大湊小学校では本年度の卒業生は11名、そのうち女子が9名...。
女子大生のように羽織袴の児童も多く、華やかな卒業式となりました。

11名中、私立中学校へ4名進みますが...。
地元を大切に、希望溢れる中学校生活が送れますように♪

卒業式が終わったら、まくって仕事です。
まずは南国市役所に寄りました。
市役所にお勤めのお客さん、N-WGN が納車から半年を迎えました。
今日は初回6ヶ月点検でお預かりです。

出社してからは、車検 N-BOX のお預かり。
代車や工場の関係で、お客さんに無理を聞いていただきました。
そして、少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」へ!
途中、高知城前で信号にかかりました。
ラッキー♪

今日もおまかせで、チキンメニューを作ってもらいました。
これがまた、こじゃんと美味しい〜!!
瞬く間に完食です。

暖かい午後ですが、食後はホットコーヒーにしました。
お腹が減ったら、もうひと頑張り〜!

高知市内で一仕事済ませ、会社に戻って工場のお手伝い...。
点検でお預かりした N-WGN の洗車をしました。
内外を綺麗に手入れしてピカピカになりました♪

そして、南国市役所までお届けです。
早咲きの桜が、メッチャ綺麗や〜!

今日は、教職員の移動発表がありました。
南国市役所では、教育長を訪ねて来た管理職の先生と世間話を...。
そして、南国市職員の移動発表もありました。
知り合いの職員に会って、しばし雑談...。
予定より30分ほど、南国市役所を出るのが遅くなりました。
ちょうどラッシュにかかってしまい、高知市中心部向けはメチャ混み〜!
なかなか進みません。(汗)

今日もサービススタッフは大忙し!
少しでも点検・車検整備の方がはかどるように、点検が終わった N-BOX を洗車しました。
仕上げは、またまたゼロドロップ。

ピカピカに仕上げたら、土佐市に向けてお届けです。
さぁ、行って来ます!
腰がかなりヤバイけど、明日は休みでラッキー♪

.
メッチャ忙しい怒濤の三月も、あと10日あまり...。
まだ新車の納車もあるし、なんとか切り抜けなくてはね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!