4月12日 金曜日

今朝もまずまずのお天気、けど風は冷たいね〜!
まず海に出て、西方面へ。
最近は浜を東に縦断したり、ズンズン西に歩いたり...。
まともな西コースはアテにできません。

案の定、いつもの道は曲がらずにズンズン西へ!
いかんいかん、休みの日じゃないと遠くまで行かんよ!!

すでに浜改田まで...。
何とか途中で北へ、後川方面にシフトしました。

今度は、後川の川沿いの道を東へ...。

後川沿いのソメイヨシノも、葉桜になりゆうね...。

その代わり、ツツジかたくさん咲き始めました♪

朝一で香南市まで...。
お客さん指定の時間より早く着くように、15分早めに出発〜!
が、中学校武道必修科の件で県教委の担当者の方から着信。
車を停めて、15分ほど話しました。
積極的に働きかけた成果もあって、いい方向に進んでいます♪
お預かりした VAMOS Turbo 、走行距離が185,000キロを超えています。
でも、調子は絶好調〜!

I子にと、フルーツトマトをいただきました♪

午後一で「菓処 桜いろ」さんへ!
先日車検でお預かりした VEZEL HYBRID の、納品請求書をお届けしました。

ついでに、「王様の苺大福」と「清流四万十川わらび餅」を購入♪

堀川沿いのソメイヨシノ、北岸の花はまだ頑張っています!

お昼は、久しぶりに「みやちゃん」へ!
今日は、「そば入りミックスお好み焼き」を焼いてもらいました。

少し柔らかめのホクホクお好み焼きは、メッチャまいう〜!
しかも、ボリューム満点!!

食後はアイスコーヒーと、持参した「王様の苺大福」を食べました♪

お腹が張ったら、高知南警察署まで...。

午後からは、主に高知市内...。
車検の段取りや新車の納期連絡等々行いました。

夕方からは香南市赤岡町まで、今朝お預かりした VAMOS Turbo のお届け...。

そして南国市のお客さん宅まで、昨夜預かったスマートキーのお届け...。
今夜は飲み会があります、ギリギリまでまくって動かなきゃ!

6:30pmからは、南国市教育委員会・校長会・教頭会・園長(所長)会の四者合同歓迎会。
グレース浜すしに行きました。

ギリギリまで仕事をしていたので、車で乗り付け滑り込みセーフ!
いや、厳密に言えば、2〜3分遅れていたかも...。

美味しい料理に舌鼓♪
本年度もベクトルを同じくして...。
一年間、子ども達のためによろしくお願いします!

.
学校関係も、いよいよ新年度の活動開始です!
少林寺拳法の中学校武道必修科への参入も、頑張らなきゃ!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!