4月15日 月曜日

昨日と違い、こじゃんといいお天気の朝を迎えました。
今日の散歩は海に出て東コース。
まずは、放水路の突堤に降りました。

しばし散策...。

そして、北向にレッツゴー!

途中、ゆきちゃん方面に曲がると...。

来た、来た、来た、来た〜!

ゆきちゃん、近い近い!!
オヤツもいっぱい食べました♪

今朝は花街道を通り、土佐市宇佐町まで!
まずは、土佐南中学校の近くで集金を済ませ...。

宇佐郵便局へレッツゴー!

車検の SHUTTLE HYBRID をお預かりしました。

男前の局長から、宇佐で今朝獲れた超新鮮な魚をいただきました♪

しばらく第2工場で眠っていた N-3 Custum automatic ...。

エンジンも整備して、かかるようになりました。

室内も当時のまま...。

まもなく復活です!

お昼はレストラン「グドラック」へ!
珍しく、ボックス席へ案内されました。

今日は十市小学校とのコラボメニュー、「十菜(てんさい)シャモ四層丼」をいただきました。
これがまた、めちゃくちゃ美味しいがよね〜♪

初めて食べた時から、大ファンです!
今度の日曜日は、同じグッドラックカンパニーの「ザ ミーニッツ」にて歓送迎会です。
「十菜シャモあんバリかた麺」は出て来ないかなぁ...。

お腹が張ったら、大津まで...。
N-BOX の調子伺いと車検の案内を済ませ、高知中央高校へ向かいました。

高知中央高校では、高知県少林寺拳法連盟の大石理事長と合流。
この度新しく着任された、横田校長と山崎副校長にお会いし、ご挨拶をさせていただきました。
横田校長には、高知県少林寺拳法連盟の顧問を快諾していただきました。

30分ほどで高知中央高校を後にし、南国市白木谷まで!
土曜日にオーダーいただいた N-VAN style+ FUN SENSING 、本日正式に契約書を交わしました。

このお宅では ACTY TRUCK と Monkey を所有されています。
久しぶりに見た Monkey 、やっぱりえいねぇ♪

一旦会社に戻り、夕方からはまたまた南国市まで行って来ました。
時刻は6:20pm、高知市中心部向けはメッチャ混んじゅう〜!

今夜は8:00pmには会社を出て、帰って金魚とカメの水槽メンテナンスを!
と思いきや...。
7:00pm前に電話でお助けコールがありました。
中古車で買ったそうで、当店のお客さんではありませんが出動〜!
駐車場にて盗難防止装置が作動、LIFE のホーンが鳴りっぱなしです。
よくよく聞くと、リモコンキーを失くして予備キーでドアを開けたとのこと...。
しかも、その予備キーも純正品ではなく、どこかで作成したもの。
何とか会社まで預かって来ましたが...。
時計を見ると、8:30pmをとんと過ぎちゅうや〜ん!!(泣)

今夜も結局、9:00pmをとんと回っての帰宅...。
家に帰ると、SHORINJI KEMPO UNITY より封書が届いていました。
開けると、少林寺拳法ナショナル審判員の任命状が!
またまた気を引き締めなくては...。

.
盗難防止装置付きの中古車は、購入時に気をつけんと...。
よくよく説明をしちょかんと、スマートキーを無くすと大変な事になります!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!