5月8日 水曜日

今日もいいお天気、そよ吹く風が気持ちいい〜♪

空の青も海の青も、めっちゃ綺麗です。

放水路の突堤をしばし散策...。
そして、ゆきちゃん方面へレッツゴー!

今日もやって来ました、くノ一ゆきちゃん。

Van の周りをグルグル回ってパフォーマンス♪
オヤツもしっかり食べて帰りました。

今日から、南国市教育委員会の学校訪問が始まりました。
市役所から市の公用車で出るのが基本ですが、初日は地元の大湊小学校です。
直接向かい、現地で合流です。
が...。
8:30amになっても、誰も来ません。
改めて、スマホの予定表を確認すると...。
ガビ〜ン、今日は十市小学校や〜ん!!
初日からやらかしてしいました。(汗)
幸い、学校の説明開始時間 8:40amには滑り込みセーフ(写真判定)!
なんとか間に合いましたが、皆さんには心配をおかけしました。
十市小学校が終わったら、次は稲府小学校です。
学校訪問が全て終わったら、報告書を作成して提出しないといけません。
5月〜6月と、各方面にて目が回る忙しさです...。

学校訪問が終わったら、まくって仕事です!
五台山のお客さん宅に寄ってから会社へ。
そして、助手席ガラスが割れた VAMOS を預かりに、北秦泉寺まで...。
この VAMOS 、車場荒らしの被害に遭ったもの。
この業界で30年程になりますが、車場荒らしは3件目!
ガラスを割られたのは、これが2件目になります。
皆さん、お気をつけください。

少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」へ!
今日もおまかせで、チキンメニューを作ってもらいました♪

本日のランチも、バリうま!!
あっという間に完食です。

食後は相変わらずアイスコーヒー。
今年も、高知県少林寺拳法大会のパンフレットに広告をいただきました♪
いつもありがとうございます!

お腹が張ったら、主に高知市内...。

車庫の確認に行ったり、事故時に下ろしたままになっていた車検証を預かりに行ったり。

駐車場の傍らには、可愛い花が咲いていました♪

事故車の件で、横矢自動車工業所さんにお伺いしました。

なんと、MikaさんからGWのお土産をいただきました♪
いつもありがとうございます!

ついでに、ご近所さんで集金をしました。

今夜は、昨日お預かりした N-ONE を届けます。
子どもさんからの手紙と小夏のお礼にと、「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

「王さまの苺大福」は、とうとう終わりましたが...。
ご家族に喜んでいただけそうな和菓子を購入♪
お渡しすると、めっちゃ喜んでもらえました!
GW開け2日目は、なんとか8:30pmちょうどに帰り着けました。

.
家に帰ってからは、この前できずじまいの水槽メンテ...。
カメと金魚の水交換をやって、今日も無事に一日が終わりました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!