9月16日 水曜日

雲の多い朝を迎えました。
今朝は、まずクロチビにオヤツをあげて...。
くノ一ゆきちゃんも元気にしていました。

そして、平蔵&小鉄のところへやって来ました。
今日もまちかねていた2匹、オヤツをどんどんせがみます。
ハイハイ、サービスしちゃらぁね!

平蔵達にバイバイしたら、海に出ました。
今朝は釣りをしている人はいません。

波は凪いでいますが、やっぱりお天気の海が綺麗でいいね...。

しばし堤防を西に歩いてから帰りました。

朝は、昨夜お預かりした FIT HYBRID にて出社しました。
この FIT 、なかなか燃費がえいねぇ!
私も同じ車を乗っていますが、ここ最近はガックリ燃費が落ちました。

そして、午前中は陸運支局まで...。
新車の車検証とナンバープレートを取りに行きました。

お昼は「ミラノ亭」で食べました。
車は近くのコインパーキングへ...。
1時間100円のパーキングがあるので、助かります。

今日もランチをオーダーしました。
平日限定のランチ、日替りパスタでお得です♪
まずは、パンとスープ&サラダが出て来ます。
これらを食べ終える頃に、メインのスパゲティが!

本日のスパゲティは、明太子スパゲティです。
やっぱり、ここのパスタは美味しい!

食後には、アイスクリームとコーヒーが付いています。
今日もアイスコーヒーをチョイスしました。
これで 850円、美味しいしメッチャお得です♪
乗っていただいている FREED も、11月には早くも車検となっています。
お預かりできるよう、段取りもして来ました。

お腹も張ってミラノ亭を出ると、アンパンマン電車が停まっていました。
ラッキー!

午後からは、名義変更を済ませた車検証を届けに唐人町まで。

そして一旦会社に戻ったら、新車 N-BOX Custom Turbo の納車に南万々まで行きました。
雨の中での納車は、何かと気を遣います。
操作の説明に保証制度の説明...。
SENSING の説明は、欠かせません。
NAVI や オートクルーズコントロールは、実際に使わないとなかなか説明しきれません。
色々使ってもらって、解らないことがあれば連絡をいただくように...。
無事に納車も完了しました。

新車の納車から戻ると、車検の完了した N-WGN のお届けです。
せっかく洗車を済ませてあるので、ゼロドロップをかけました。

そして、お届けにレッツゴー!
お届け先は、仁淀川町上名野川まで。

途中で激しい睡魔に襲われたので、佐川町の LAWSON にピットイン!
栄養ドリンクと、今日も「R-1」をチャージしました。

中津渓谷から、さらに山道を15分...。
時間が時間だけに、通行制限は解除されていました。

上名野川では、彼岸花が綺麗に咲いていました。

栗の実が落ちていたり、すっかり秋です♪

いつもなら山の景色を堪能できますが、あいにくの雨...。
まっこと残念!

上名野川まで無事に N-WGN のお届けも済ませたら、ざんじ帰ります。
まだ日があるうちに届けられて、ホッ...。
下りの山道は快適、アクセルはほとんど踏む必要がありません。
代車の燃費もメッチャアップ!
途中、引地橋でトイレ休憩...。
まだかなり眠いので、缶コーヒーを飲みました。

そして帰りには土佐市に回って、12ヶ月点検の N-BOX のお預かり。
会社に戻り着いたら、8:00pm前になっていました。

会社に戻ったら、車検の完了した N-BOX のお届けが残っています。
お客さんに電話をすると、9時を過ぎてもぜんぜん大丈夫とのこと...。
一旦工場に入れて、ゼロドロップをかけました。
雨の中のお届け、これで水弾きもバッチリです♪

作業が終わったら、汚れたクロスを洗ってジュリーのお世話...。
そして、大津までお届けにレッツゴー!

お届けすると、「ご苦労さま!」と梨とミカンをいただきました♪
今夜はこれで直帰、帰り着くと 9:50pm になっていました。

.
なんとか暗くなる前に上名野川へ行けて良かったぁ!
お天気の悪い日の山道は、暗くなったらなかなか手強いがよね〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!