1月19日 火曜日

今朝は 6:00am に起きたら...。
PC でメールチェック&用事を済ませ、Van と散歩にレッツゴー!

いつもは朝食後の出発なので、こんなに早いのは元日以来です。
まだ暗いので、写真が撮りづらい〜!

まずは海へ。
夜明け前の海も、なかなかえいねぇ♪

放水路の突堤に降りて、しばし散策しました。
が...。
ここのところ、放水路界隈にはゴミがけっこう落ちています。
というか、棄てられています!

今朝も、ペットボトルがたくさん...。

釣り人が捨てたのをカラスかトンビが啄んだのか、かなり大きめのボラも。
釣り人かシラスウナギを捕っている人かは判りませんが、立つ鳥跡を濁さず!
ちゃんとして帰ってもらいたいものです。

突堤から上がったら、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
今朝は小鉄と、もう1匹赤柴が居ました。
あれ? 平蔵は?!
小鉄にオヤツをあげていると、息を切らして平蔵がやって来ました。
平蔵にもオヤツをあげて...。
今日は小鉄がかなり得をしました♪

そして、チビちゃんのところへ!
チビちゃん、おはよー♪
オヤツをあげたら、はまちゃんのケージにもトス。
今日はめっちゃコントロールが悪く、けっこうな量がネコちゃん達の餌食になりました。

北回りで帰っていると、家が近くなる頃にお日さまが出ました。
今朝は早いき、別荘へは後で じぃさんに連れていってもらいよ♪

今日は朝一で本年最初の定例教育委員会、南国市役所へ急ぎました。
が!
まず車に乗ってからスマホが無いのに気づき、2階まで取りに戻り...。
スマホを持って車に乗り込みと、別の車が道を塞いじゅう〜!
ざんじ寄せてもらって、やっとで出発しました。
このペースだと何とか間に合いそうです♪
が...。
イエローハット前・南国バイパスの右折レーンで、先頭の車がなかなか右折しません。
矢印が出るまでに3回ほど余裕で右折ができましたが、結局矢印が出てから右折。
しかも、矢印が出てもなかなか右折しなかったり...。
いつもは60キロ弱で流れている50キロ制限の道路を、40キロでゴトゴト...。
あきらかに、私の前の4台はイラついているのが手に取れます。
市役所が近づくと、道路が混みだしました。
右折レーンに入って横に並んだので見てみると...。
高齢者ドライバーというわけでもないや〜ん!
結局、大事な定例教育委員会には2分遅れで出席しました。
教育長をはじめ教育委員の皆さん、そして教育委員会事務局の皆さん...。
本当に申し訳ありませんでした!!

定例教育委員会も、9:10am には閉会しました。
さぁ、今日はこれから海沿いの道を通って土佐市行き!
途中で、Van がお世話になっている「南国ひまわり動物病院」に寄りました。
Van のアトピーの頓服薬が、残りあと2袋...。
電話を入れてから向かうと、ほとんど待たないで薬を出してもらえました♪

土佐市では、スマートキーをセットアップしないといけない N-BOX のお預かり。
先月、お客さんからスマートキーを無くしたと連絡がありました。
たいてい後から見つかるので、念を押して注文...。
すると、家の前の田んぼに落ちていたのを近所の人が見つけてくれたそうです。
でもオーダーメイドのキー内臓なので、返品は効きません。
盗難防止装置が着いている車は、めっちゃ厄介...。
車と既存のスマートキーを全部預かって、セットアップし直さなぁいかんがよね〜!

会社に着いてからは、新車の納車整備のすすみ具合の確認...。

お昼は、香美市の「焼肉ソウル」で食べました。

席に着くと、仲のいいスタッフが「さっき、くさか里樹せんせいが帰られましたよ!」
さらに、「Marcyさんのことも、話にでました♪」とのこと。
里樹せんせい、食べに来ちょったがや〜!
今日は、里樹せんせいも食べた「焼肉定食」に決定〜♪

焼肉は大好き、こじゃんと箸が進みます。
お肉ジュージュー美味しいな♪

食べ終わったら、アイスクリームと今日もアイスコーヒー。
これで 1,100円(税込み)、こじゃんとお得〜!

「焼肉ソウル」では、毎週木曜日が定休日(祝祭日のときは営業)となりました。

お腹が張ったら、調子伺いを兼ねて点検・車検の案内&段取り行脚。

今日も途中で「R-1」を補給しました。

そして会社に戻ったら、車検の仕上がった ACTY VAN をお届けにレッツゴー!

お客さんから、ビールをいただきました♪
すぐにプシュッと開けてゴクゴク...。
ウソウソ!!

今朝お預かりした N-BOX 、スマートキーの設定が完了したのが夕刻になりました。
とても洗車をする余裕なんてありません。
せめて室内をキレイキレイ。
まくって掃除機をかけて拭きあげたら、お届けに出発〜!
土佐市に到着したら、6:30pm になっていました。

お届けも無事に完了し、集金も済ませたら...。
次は、足回りから異音の出る ODYSSEY Hybrid のお預かりです。
ハンドルを切ったときなどに、フロント下部からコトンと音がします。
静かな車なので、よけいに気になるがよね〜!

会社に戻ったら 7:15pm 、もうひど踏ん張りで本日の仕事は終わりです!
車検でお預かりしていた ZEST 、洗車等の仕上げは完了しています。
ボディにゼロドロップを施工しました。

ツルツルピカピカに仕上げたら、ざんじお届けです。
8:30pm までにはお届けしたかったのですが、すでに時刻は 8:30pm を軽くまわっています。
スマホのメッセンジャーで連絡を入れて、お届けにレッツゴー!
今夜は、もちろん直帰です♪

.
今朝の定例教育委員会は、向かう途中でマジで焦りました!
会議室に到着すると事務局の皆さんがズラリ並んでのお出迎え、スミマセン〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!