10月8日 金曜日

今日もいいお天気、清々しい朝を迎えました。
さぁ、お散歩に行ってみようか〜!

相変わらず道の真ん中を歩く Van ...。
最近はこの道ばっかりやね。

今朝も海に行きかけてUターン。
平蔵&小鉄のところに行きました。

2匹にオヤツをあげると、次はチビちゃんのところへレッツゴー!
チビちゃん、今日も喜んでくれました♪

おっ!
はまちゃん、今朝は頭が上がっちゅう。
久しぶりに元気そうな顔を見ました♪

はまちゃんとネコちゃん達にオヤツをあげたら、今日も北回りで帰りました。

朝は、新しく建設中の消防屯所に寄りました。
11月中に完成予定でしたが、夏場の長雨のために今年いっぱいかかりそうです。
引き渡しは、来年1月あたりかな?
待ち遠しいね!

今日は昨夜 N-BOX をお届けしたお客さんから連絡をいただきました。
車内の後席に、ガラス用のスプレーが残っていたとのこと...。
出社の途中に、香美市にあるお客さんの職場まで取りに向かいました。

香美市土佐山田町まで来たら、そのまま出社するのはもったいない!
途中で、知り合いの業者さんに寄りました。

廃車の中から、前々から探していた LIFE のワイパーアーム&ブレードを発見!
めっちゃラッキー!!
これ、代車の LIFE のがガタガタながよね〜!
怪我の功名、一式ただでもらいました♪

高知市内で点検のご案内をしたら、お昼は「Kitchen Sol」に寄りました。
本日のランチは「チキンのおろし煮ソース」、即決〜♪
おろし煮ソースがチキンに絡んで...。
こじゃんと、まいう〜!

食後には、今日もアイスコーヒーを飲んで...。
ん??
斜め前の席のお客さん、もしかして...。
やっぱり〜!!
マスクをしていて気づくのがおくれましたが、古い付き合いのお客さんでした。
県庁にお勤めなので、よく利用しているとのこと。
いつもは時間帯が違うので、会えんかったがやね!

お腹が張ったら、「ファイテン ケアステーション高知店」に寄りました。
毎朝飲んでいる「桑葉青汁・発芽玄米プラス」が、あと2日分くらいになりました。
これ飲むと、調子がえいがよね〜!

手足口病の話になって、人差し指の痺れの話をすると...。
早速、「メタックステープ」で作ってくれました。
これを指にはめると、まっこと不思議!
今までジンジン痺れて感覚も無くなっていた指先が、痺れが軽減して感覚が戻りました。
なんで?!
こりゃ、腰や首にも良さそう...。
予備にも一つ作ってくれて、サービスでいただきました♪
「メタックステープ」恐るべし!
腰痛用のコルセットも年季が入ってきたし...。
購入に向けて検討せんといかんね。

午後からは、N-BOX の商談を済ませて南国市役所に寄りました。
今日は「高知県市町村教育委員会連合会 研修会」...。
南国市役所にてオンライン参加です。
本来なら来週の検査入院に向けて、同じ時間帯にPCR検査を受ける予定でしたが、...。
ここのところコロナの陽性者も、連日0〜3名と激減!
電話での問診で、PCR検査は不要となりました。
なので遅れて参加の予定が、最初から参加が出来ました。
本日の研修の題目は、「児童福祉現場から見たこどもたち」
そして、「いじめによる不登校−つながりと危険回復−」
時間にして2時間ちょっと、オンラインで受講しました。

オンライン研修が終わったら、着信が数件...。
N-BOX の車検の件や、新車 FREED HYBRID の件でお客さんとやりとり...。
そして、「南国ひまわり動物病院」に寄りました。

Van のフードが、あと数日分しか無くなりました。
獣医師専用のロイヤルカナン、今回も3キロの袋を購入しました。
3キロで 6,000円弱...。
もう少し涼しくなったら、割安な8キロ入りにしなきゃ!

会社に戻ると、FREED のお客さんを待ちながら、車検受けした FIT の仕上げを行いました。
洗車は終わっていたので、ゼロドロップでボディをツルツルピカピカに!
そして、室内からガラスとダッシュボードを拭いて...。
修理でお預かりする FREED HYBRID のお客さんも、予定より早く寄ってくれました。
代車を出してきて、FREED のお預かりも完了!

やりかけていた FIT HYBRID にタイヤワックスをかけたら、作業終了!

汚れたクロスを洗い、ジュリーの世話を済ませたらお届けにレッツゴー!
南国市のお客さん宅に届けたら、今夜は直帰です♪

.
今日は予定が結構多い中、青汁とVanのフードを調達...。
どれもギリギリまで待たんと、早目の調達が余裕が持てて一番やね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!