坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 06月 13日 の記事 (1件)


6月13日 月曜日

dthp57f8h17ufp7.jpg
曇り空の朝を迎えました。
高知もとうとう梅雨入り、平年より少し遅いようです。

snqmqm7dd7vqud8.jpg
今朝もまずは海へ!
やっぱり晴れの海のほうがえいねぇ。

97k5ppkb714yg7g.jpg
浜に下りて浜歩きをしました。

しばし砂浜を散策したら...。
堤防に上がって、平蔵&小鉄のところへレッツゴー!

pxpevbz9s86bg1y.jpg
今日もお待ちかねの2匹、オヤツを美味しそうに食べました。

e4w3wwaxv1nga3b.jpg
2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところに向かいました。
チビちゃん、おはよー!

b9vw4h254euufu1.jpg
大喜びで甘えてくるチビちゃん、頭をヨシヨシしました♪

3mxv4vfmftgntut.jpg
今朝はネコちゃん達の姿が見えません。
チビちゃんにバイバイしたら、北回りで帰りました。

2qu2fybq1x67pds.jpg
家に帰ったら、体をキレイに拭いて...。
今日は、のちにはお天気が崩れそうやね。

6d3k8qy8e6atp1q.jpg
朝は、点検の N-BOX をお預かりして出社しました。
いつものところで電話をすると、職場から出て来てくれます。

が、今日は「電源が入っていません...。」
ぬぬぬ、なんで?

職場の電話が分からないので、同じ職場にいる友人に電話を入れました。
ちょうど休みだった友人が事務所に電話を入れてくれて、無事にお預かりできました。
ホッ!

よく聞くと、最近スマホの調子がイマイチとのこと...。
職場の電話も登録しとかなきゃね!

1y4mb5erc33k2bp.jpg
午前中は、33年前まで勤めていた「とさでん交通 (当時は土佐電気鉄道)」に行きました。

8sfpgq1kk5frpxm.jpg
先輩や同期の皆さんはもう退職していて、後輩しか残っていません。
その後輩達も、当時の仲間はもうわずか...。

知り合いのほとんどが、退職してから知り合った後輩です。
その後、高知県交通と合併したりして、知らない職員もたくさんに...。

でもやっぱり、電車やバスを見るとホッとします♪

dxzvsusezp5ta3e.jpg
用事を済ませたら、今日は電車で会社に帰りました。

z84vxq6yyx6a3v4.jpg
蓮池町通で降りたら、徒歩で会社まで。
糖尿病の数値を下げるためには、少しでも歩かんとね!

nqmvv7nbp8tbw1h.jpg
お昼は「ラーメン食堂 黒まる」で食べました。

dt2h8c7t62uevvc.jpg
今日は、夏目ニュー3品目!
「冷やし担々麺」の 1.5玉をいただきました♪

言わずと知れた「黒まる」の「冷やし担々麺」、とにかく美味しい!!
夏はこれを食べないと、損をします。

8ns679xe2h5h9vq.jpg
完食したら、最後に穴開きのレンゲが大活躍!
底に沈んだ挽肉まで、ぜんぶ食べられます。

あ〜、大満足♪

c2smh5r11qhbt66.jpg
お腹が張ったら、今日も「R-1」!
最近、「砂糖不使用」がなかなか見つかりません。

まずは、依頼されている中古車探し。
知り合いの業者さんで確認しましたが、なかなか希望にかなった物がありません...。

hkxm1kmnf1ry9u5.jpg
そして、N-VAN をお勧めしているお客さんに用品カタログをお届けしました。

rd8k46dsw9cr458.jpg
途中、南国市消防本部へ。
今月をもって退団する団員の団員手帳を返納しました。

7k3gt9hwhentpng.jpg
会社に戻る途中で、高知県中央東県税事務所に寄って車検のための納税証明をもらい...。

xs4dy796vhsey9e.jpg
高知警察署にも行きました。

2rckhs4urdtdzg9.jpg
夕方には大津まで、ボディ磨きの FREED を預かりにお伺いしました。

マンションの外壁塗装の塗料が散った FREED ...。
車検時に施工したゼロドロップが功を奏して、散った塗料も磨きで取れそうです。

代車は保険会社に手配してもらった、レンタカーの新しい FREED 。
これ、なかなか乗り易いがよね〜♪

ner26chs5qgwmha.jpg
会社に戻ったら、点検の完了した N-BOX の仕上げ。
まずは車内を丁寧に清掃してから洗車しました。

73e1yepqp3qhrfb.jpg
外は雨...。
洗車したらゼロドロップを施工しながら拭きあげて、ボディはツルツルピカピカに!

7nrmb6yqtk3ngwt.jpg
これ、水弾きもバツグンながよね〜♪
タイヤにタイヤワックスをかけて、ホイールカバーを拭いたら完了です。

v8f9yggfzqap77t.jpg
汚れたクロスを洗ったら、ジュリーのお世話を済ませて...。

cy6gmgwcuwcwqsc.jpg
戸締りをしたら、仁井田のお客さん宅までお届けにレッツゴー!
お客さんのお宅が家への途中で、めっちゃラッキー♪

今夜はもちろん直帰です。

qpk7m38p1wf3za5.jpg

.案の定 午後からは雨、電車を使って帰る時に降って無くて良かった!

         高知県地方も梅雨に入ったし、しばらくは鬱陶しい毎日が続きます。



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 06/13 23:59:09 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー