7月20日 木曜日

雲の多い朝を迎えました。
梅雨もなかなか明けんねぇ...。

今朝は途中から、いつもとぜんぜん違う道を進む Van。
まぁ、たまにはえいか!

しかしすぐにUターンして、お友達の方に向かう東コースに戻りました。
よしよし、と思いきや...。
またまたUターン。

この花は「ショウゾウソウ」、赤いのは葉っぱです。
よく見ると、黄色くて小さな花が着いています。

そのまま、あちこち散策をしながら家に帰りました。

今日はフィラリアのチュアブルを食べんといかんよ。

朝は、南国警察署に寄ってから出社しました。
決して悪いことはしておりません。(笑)

午前中は、フロントガラス交換の ACTY VAN のお預かり。
南国市岡豊町にある、建設会社の作業場までお伺いしました。

会社に戻って受付を済ませたら、車検の出来上がった ODYSSEY のお届け。
が、車に乗り込むとガソリンが全くありません。

航続可能距離を確認すると、なんと0キロメートル!
「0」になってもまだ走れることは判っていますが、どれだけ走れるかは...。
しかも、いつ「0」になったのかも判りません。
ざんじお客さんに電話を入れて、1,000円分だけ給油してお届けすることにしました。

1,000円分給油をしても5リットルちょっと...。
フューエルメーターのバーは現れないし、相変わらず航続可能距離は「0」のままです。
でも何とか、高知龍馬空港近くの職場までお届けが完了しました。
すぐに、近くの GS で給油をしてね!

いつもより少し遅くなったお昼は、レストラン「グドラック」でいただきました。

今日は「夏の涼味づくしフェア」より、「チャイナ定食」をチョイス!
メインのお皿には、オーロラソースの海老に揚げ餃子、唐揚げに揚げ春巻が!
野菜サラダも添えられています。
そして、中華前菜三種にコンソメスープが付いています。
どれを食べても、こじゃんとまいう〜♪
ご飯がめちゃくちゃ進みます。

食後には、アイスコーヒーをいただいて...。
今日はチャイナを満喫しました。

お腹が張ったら今日も「R-1」を飲んで、身体の中から免疫力アップ!
そして、お客さん訪問です。

FREED は、近々エンジンオイル交換でお預かりすることになりました。
ついでにタイヤのエアー等も調整しておきます。

そして、初盆の段取りに「宝生寺」さんへ。
ODYSSEY も N-VAN も、そして副住職の奥さんに乗ってもらっている LIFE も調子は良さそう♪

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
前期の期末試験の発表を明日に控え、試験前の最後の練習になりました。

しかし、第二武道場の暑さはハンパありません。
水分補給をマメに行いながら、天地拳第一〜第三の単演を練習しました。
途中で扇風機も止まるし、汗は止まりません。
今日も部員達にペットボトル飲料をご馳走してあげました。

会社に戻ったら、車検の出来上がった STEP WGN のお届けです。
洗車や室内の清掃も終わり、タイヤワックスまでかけてくれています♪
お届け前に、フロントガラスへ「超ガラコ」を施工しました。
この STEP WGN を買っていただいた時からのお約束です。

そして、ついでにボディにゼロドロップをかけました。

ボディはツルツルピカピカに!
大きなボディは、メンテのやりがいがハンパない!!
さすがに大汗をかきました。

汗でボタボタになったシャツを着替えたら、お届けにレッツゴー!
お客さんには、めちゃくちゃ喜んでいただきました♪

STEP WGN のお届けも、無事に完了しました。
会社に戻ったら、汚れたクロスやタオルを洗ってから会社を後にしました。
こじゃんと汗をかいたき、今夜もビールが美味しいぞ〜♪

.
今日も暑い1日、けど風が吹いたらいくぶんか涼しい〜!
メチャクチャ暑い高知高専の第2武道場、窓を開けても風がぜんぜん通らんがよね。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!