10月29日
日曜日
今朝は 5:00am に目覚ましをかけて、メールチェック。
まだ真っ暗なので、Van もまだ寝ています。
シャワーを浴びて、薬のために朝食を食べたら ...。
Van とカメ達のお世話をハニーに託して、香川県へレッツゴー!

今日は少林寺拳法の「UNITY武専(武道専門学校) 本部地区」の開催日です。
高知県UNITY運営委員会の委員長として出席しました。
本日の派遣教師は大阪長野道院の西光先生です。
本堂での鎮魂行が終わり、続けて西光先生による基本実技。

基本実技の時間を使って、各クラスの指導員は指導する技の技術確認を行いました。

基本実技が終わると、午前中は講義です。
まずは講義1、西光先生による教範学習「金剛禅を生活に生かす」です。
自らの体験を基に少林寺拳法の教えを社会に生かす、素晴らしい話をお聴きしました。

そして、坂出専修道院の大西先生による開祖法話学習。
大西先生の説明の後、録音されていた開祖の法話をお聴きしました。

お昼は控室に戻ってお弁当。
唐揚げがたくさん入っていて、めっちゃ美味しかった♪

お腹が張ったら、連盟事務所の会議室に移動しました。
本日はZOOMによる「都道府県連盟・各連盟地区別懇談会」、午後一で四国地区です。
「UNITY武専本部地区」に出席していた愛媛県の柳下理事長、徳島県の小林理事長。
そして四国実業団連盟の坂田理事長と一緒に参加しました。

ZOOMによる「都道府県連盟地区別懇談会」も終わり、午後からの実技に合流しました。
各クラス別に行う実技1は終わっていたので、全体で行う実技2に合流。

白鳥道院の田中先生による「昇格考試 実技要点」に、受講生と一緒に参加しました。

実技が終わったら、本堂に集まり本日の総評。
解散となりました。
武専受講生の皆さん、今日も1日お疲れさまでした!

本日の日程が終了したら講師控室に戻り、講師&スタッフの振り返り会を行いました。
一緒に行った師匠の氏次先生、南国日章道院の中越参与道院長とパチリ!
道衣姿は、こんな機会でないとなかなか撮れません。

着替えてからも、開祖像の前でパチリ!

帰りにはすぐ近くの LAWSON にピットイン。

やっとで「R-1」に有りつけました。
帰りは眠気に勝てず、中越先生に運転を頼みました。

.
朝も早くから香川県行き、寝不足なのにご苦労さんやったね!
ボクのお散歩とお世話はハニーがやってくれた、たまにはハニーとのお散歩もいいね♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!