坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 12月 06日 の記事 (1件)


12月6日 水曜日

6b2wz4urd171wdb.jpg
昨日の雨も上がり、いいお天気の朝を迎えました。
さぁ、お散歩に行ってみようか。

en1wh7yxewqn6yn.jpg
まずは畑を散策して ...。

zwwdg55b2mbn5cu.jpg
いつもはバスの待機場の方に曲がる道を、反対方向に曲がった Van 。

gcz6x1adabf44mp.jpg
今日はこっち?!
しかし、すぐにUターンしました。

frmvd3gkt3gd6bg.jpg
バスの待機場まで行きましたが、残念ながらバスは居ません。

5wr978qtd7qkf1v.jpg
ここで、ちっくと一休み。
ゆっくり休んでから帰ろうかねぇ...。

464raexdsq21f18.jpg
そして、やおら帰途につきました。

n4h7ptfqe15fk3r.jpg
帰ったら今日はお薬の日、チュールと一緒にあげるきね♪
お日さまも出たし、小屋のマットも干しちょこうかねぇ!

55t316qw3enfhgt.jpg
今日は、市内中心部近辺の客さんにカレンダーをお届けしました。

南はりまや町で酒店を営んでいるお客さん、これまで2回ほど寄りましたが店はお休み。
シャッター横にあるポストも小さくて、ポストインできません。

w3bg5qu7umsd75g.jpg
今日早目に寄ると、いつもお手伝いをしている姪っ子さんが居ました。

高齢のお客さん、ACTY VAN も暫く乗っていないとのこと。
また何かあれば連絡を頂くようお願いをしてきました。

c8tvup7dza9nu92.jpg
続いて、病院勤務のお客さん訪問。
前回お伺いした時には、お休みでした。

今日はお会い出来て、色々と話もしてきました。

mvbm86b5qc8m2gv.jpg
もう1軒、お客さんの職場へ!
大変忙しいお客さん、スーパーマーケットで副店長をされています。

お天気もいいので、カレンダーは乗っていただいている N-BOX のワイパーに。
メッセンジャーで連絡を入れると、お返事をいただきました。

e1x43f7wpqe3g9v.jpg
続けて、南国市の岡豊町を回ってから白木谷へ。
その後で N-BOX のカタログを大豊町のお客さんに届ける予定です。

まずは、岡豊町のお客さんにカレンダーのお届け。
理容店のお客さん、ついでに髪の毛をカットしてもらいました。

y49xt56gqppfth3.jpg
髪が短いので、カットも 30分もあれば出来上がり!
続いて白木谷のお客さんにカレンダーをお届けしました。

時計を見ると、この時点ですでに 1:30pm !
お腹もかなり空いてきました。

pt7ynb25q2marzu.jpg
国道を走って大豊町に向かう途中、天行寺にこじゃんと美味しいお店があります。
今日はそこでお昼に♪

お店の手前にある峠からの景色はバツグン!
はるか遠くに太平洋も見下ろせます。

3g71q8se7pnc5x7.jpg
本日のお昼は、天行寺にある「天茶カフェ」で!

これまで2度食べに来た時には、大勢のお客さんで賑わっていましたが ...。
今日は少し遅い時間になったので、貸し切りです。

5ykune12h835y2g.jpg
ここのランチは、地元の食材を活かして作るこだわりランチ。
しかも、どれを食べてもめちゃくちゃ美味しいがよね♪

xk85u5cax8cqhch.jpg
今日のメインは、大好きなナスとチキンのコラボ。
マジで超まいう〜!

9yycbxgfm3b2k8k.jpg
どんどん箸が進んで、あっという間に完食です。

my1s6g3y6wnr8t6.jpg
食後にはホットコーヒー。
コーヒーも美味しい〜♪

お腹も張って大満足!
さぁ、大豊町まで行って来ます。

bzhfqxwau3v68a9.jpg
大豊町には、国道32号線をえっちらおっちら。
「ひばり食堂」のある旧役場前を過ぎて、梶ヶ森の入口を越えたところにお客さんの仕事場があります。

大豊町で整備工場を営むお客さん。
今日は、カレンダーと新型N-BOX のカタログをお届けしました。

q7ax5srdskcfrcx.jpg
今乗っている N-BOX も調子は良さそうですが、5年経ったら代えるようなことも言っていました。
カタログをじっくり見てもらって 、その気になってください♪

xrcx6geuxwp3xkw.jpg
帰りには「道の駅 大杉」でトイレ休憩をして ...。
ここからは、ほぼほぼ下りをえっちらおっちらです。

be51uv9wqntuph3.jpg
会社に戻ったら、代車の LIFE に乗り換えて横浜新町まで。
先月から依頼されていた、エンジンオイル交換の N-BOX をお預かりです。

この N-BOX は、新車でお届け以来 12ヶ月点検も車検も全て当店にて実施しています。
今年も少し遅れましたが、7月に 12ヶ月点検でお預かりしました。

その時にはエンジンオイルを交換しています。
走行距離も年間 3,000〜4,000キロ前後で、あまり伸びません。

zm5ww1t1yttvp71.jpg
もしやと思い確認すると ...。
7月の点検時に、エンジンオイル交換のリセットが抜かっちょったがやぁ!

この N-BOX はターボ車で、エンジンオイルの交換を知らせてくれます。
7月のエンジンオイル交換から、現在 1,000キロちょっとの走行です。

とりあえずリセットをして、来年の車検時に交換することをお勧めして来ました。

hucbb7x1fphp85q.jpg
会社に帰ると、またまた溜めてしまった今月分の日報インプット。
8:15pm までかかって、なんとか昨日までの分を入力しました。

いつもより早いですが、今夜はこれで帰ります。
たまにはいいよね♪

zunvdqrxp2wn9sx.jpg

.一昨日の帰宅は 11,00pm、昨夜は 10,00pm、今夜はメッチャ早く感じる〜!!

    お昼には久しぶりに天茶カフェでランチしたし、お天気と同様にいい1日でした♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2023 12/06 23:46:20 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー