12月7日 木曜日

今朝は少しだけ寒さも和らいだような気がします。

けど、やはり 12月。
寒いことには変わりがないがよね〜!

今日は、いつもの道をあちこち散策しながらゆっくり散歩。

そして、バスの待機場に向かいました。

残念ながら、今朝もバスの姿は無し。
待機場内をグルっと一回りしたら、帰途につきました。

帰りにエンジンの音に気づくと、バスが入ってきました。
あちゃー、今日もちょっとのタイミングやったね!

家に帰ったら、ゴロンしてまったり。
フードもお利口さんに食べたき、チュールとオヤツもあげるきね♪

昨夜、仕事から帰ると嬉しいお届けものが!
山本先生、いつもありがとうございます♪

そして、惠子ちゃん&永遠くんからは東京のお土産も!
「ラング・ド・ショコラ」と「ミルフィーユ」です♪
本当に、いつもいつもありがとうございます!

今日は、朝一で高知市行川まで。
お世話をしてくれる人と一緒に、N-BOX の商談に向かいました。
鏡川の上流域にある行川。
市町村合併前からの高知市ですが、周りは山また山!
裏山ではタケノコのが採れる、めっちゃ閑静なところです。

現在は FIT HYBRID を乗っていただいていますが、遠乗りすることも無くなったとのこと。
新型N-BOX やナビ、ドラレコについて色々と説明しました。
そして、いいお話になりました♪

お昼は、「ラーメン食堂 黒まる」でいただきました。

本日の日替わりは「ハンバーグ&唐揚げ+くろまるハーフラーメン、ライス付」です。
まずは、いつものようにハーフラーメンを食べて ...。

このハンバーグと唐揚げがまた、めちゃくちゃデカイ!!
これだけでお腹がいっぱいになりそうですが、ご飯がどんどん進みます。

あっという間に完食しました。
帰りに黒まるさんから「玉手箱」が!
けっこう重い「玉手箱」、帰って箱を開けるのが楽しみ♪
どうか、お爺さんになりませんように!
って、もうオジイか!?

会社に着いたら色々と段取りを済ませ、車検&修理の完了した ACTY TRUCK のお届け。
リアガラスにウインドウフィルムを貼ったりで、ずいぶん長くお預かりしました。
仕上げは終わっていましたが、少しほこっていたガラスを拭いてキズをタッチアップ。
交換したタイヤにタイヤワックスをかけてから、お届けに出発しました。
お届け先は香南市吉川町まで。
到着したら、別の車の修理の件など色々と話をしてきました。

代車のトラックに乗り換えたら、野市町のファミマにピットイン。
いつもの「R-1」と、ホットコーヒーを飲んで ...。
この後、お客さんとお待たせしている修理の段取り調整等をして来ました。

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
2名の1年生部員が練習に参加。
今日は5級の柔法、片手寄抜と巻抜を指導しました。
そして、全国高校選抜大会に向けて演武の練習を行いました。

昇級の合格証書も届きました。
顧問の岩崎先生から授与されました。

高知高専から会社に戻ったら、明日納車の新車N-BOXを洗車しました。
本来なら火曜日納車予定でしたが、雨のために予定が変更に。
月曜日の夜に仕上げてありましたが、雨で濡らしてしまいました。
今夜も工場はいっぱいで、工場前に横付けでの作業。
工場も狭いし、工場の仕事が終わってからでないとなかなか作業ができんがよね〜!

軽く洗車をしてから、ゼロドロップを追いがけしながら拭きあげました。
前回かけたゼロドロップが効いて、水弾きは抜群です!

ボディは、よりツルツルピカピカに!
残念ながら工場内では保管できませんが、明日の納車への準備は万端です。

N-BOX の仕上げが完了したら、クロスを洗ってから会社を出ました。
そして帰りには、南国市にてボディ修理の ACTY TRUCK のお預かり。

もう晩酌も済ませ、いい気分のお客さん。
もちろん、車の運転はNGです。
縦長の駐車場で、奥さんの車を出してから代車との入れ替え...。
少し時間はかかりましたが、無事にお預かりも完了!
今夜はここから直帰、明日はお預かりした ACTY TRUCK で出社です。

黒まるさんからいただいた玉手箱。
煙が出てこないかと、恐る恐るフタを開けると ...。
おっと、大好きな「サントリー ザ・プレミアムモルツ」!!
黒まるさん、いつもありがとうございます♪

.
今日もお天気が良く、久しぶりにかなり暖かい1日になりました。
日中はエアコンを入れての走行となりビックリ、本当に今12月かよ〜?!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!